スポーツ Feed

2017.01.19

癌なんかに負けんな!

去年の暮れにカープの赤松選手が癌になったということ

優勝パレードに元気な姿を見せていたのに・・

今年手術して退院後のリハビリをしていること

去年とは異なる今年のスタート

去年のカープ優勝に貢献してもらい滑り込んだホームの

話題はまだ温かく心に残っている 

38akamatu

新井選手のFA宣言の代わりに入団してきて

あまり目立たないようで光る守りを披露したり

代走の赤松として監督からお呼びがかかると

ここはひとまずやってくれるという安心感があった

リハビリから急いで戻って来なくてもしっかり治して

元気な姿こそカープフアンは待ち望んでいる

ゆっくりとじっくりと・・ フアンは願っている

そして  また盗塁しホームまで滑り込んでもらいたい

市川海老蔵さんの奥さんの麻央さんも癌の為に

長い闘病生活をしている

芸能人や有名人が癌に侵されたという人の多いこと

癌を通告されてから本人のショックは計り知れないが 

最近は  そのショックすらも公言して乗り切ろうとする

人知れず隠して痛く辛い毎日を送るより癌宣言して

前向きに頑張ろうとする力を持つために・・

みんなが見守っている みんなが応援してるから

頑張ろうという気持ち・・

それでも癌は容赦なく蝕んでいく

打ち勝つためには何をすればいいのか・・

なってしまってからでは闘病しかない

ただ言えることは早期発見・早期治療だと

そして  それ以前に生活の見直しがあり

今までの生活を見返して改善の余地のある部分を

癌にかからないよう軌道修正した生活を

癌にならないように心がける12か条

素材イラストで表してみました

H2901191

H2901192

H2901193

H2901194

こういうことを心がけている人でも癌になる

避けて通れない運もあり 事情もあり 

後は医療の発展を祈るのみ

上に使用したイラストは 【 10人家族の生活日記 】

【コミュニケカット】 【ばらえてぃカット】

【 Boys&Girls 】 【ワンズポップイラスト】                   

           

             *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.01.16

広島の大雪と全国都道府県女子駅伝

最近のお天気ニュースが台風やら地震からの津波などの予報に

繰返し声高に注意喚起を言うもんだから 

いつの間にか 来るぞ来るぞの報道を軽く捉えてきたと言うか

失礼ながら狼放送のように思ってしまった

土曜の段階でチラチラと降る雪に対して

天気予報の大げさな喚起に

気をつけるに越したことはないが  あまり本気にしてなかった

H2901161

ところが 『まさかこんなに降るとは・・・』

日曜の広島市内はすごかった  この冬初めてにしてこれだ

H2901162

ドカ雪が空からどんどん降ってきてアッと言う間に

H2901163

町中が雪景色に・電線に・屋根に・車の上も 

天気予報が当たり・・・ブルブル寒い

 

日曜はじっとしていよう 

こんな日はどこにも出かけることもない

湯気の立つ暖ったかい鍋物で体を温め

暖ったかい炬燵に入ってテレビ観戦といこう

マラソンや駅伝は楽しみのスポーツの一つで

お正月の実業団に始まって箱根駅伝と

毎年お正月は決まったように  おせちを前にテレビで過ごす

この日は 昼から全国都道府県女子駅伝があった

1区がスタートする 団子状態のままグランドから

市街に飛び出した 少しすると団子の中から

3人ほど遅れた選手が出てくる

H2901164

雪の中 調子上がらない選手は遅れるのは

よくあることだ  と思いながら観戦・・

『 団子の中に広島がいないぞ・ 』

2区の中継地点で  待てど待てど  広島が来ない

なんと最下位だった 初めての最下位

中国地方の中だけでなく 沖縄よりも遅い

広島が最下位なんてありえるのか・・

いつも優越感に浸って上位の中で応援していたので

こういう気持ちは初めてだった

ここからどこまで上に食いついていけるか

テレビではあまり映らない下位の県の走りをサブ枠から見て

誰一人この猛吹雪の中  ダウンする選手もなく

H2901165

しっかりグランド内ゴールまで力を出しきった

2位となった岡山の小原選手の追い上げも素晴らしかったが

皆んな県の代表として誇りを持ち走っている姿を感じた

どの県も強い選手弱い選手もいるが今の体力を最大限使い

走りきることの素晴らしさを今回改めて思った

次の日曜日は全国都道府県男子駅伝が広島市内ある

沿道で都道府県全部を応援していこうと思う

それにしても京都の街も吹雪いて沿道の応援も

一時姿が見えなくなるぐらい

女子選手の頑張る大会は記憶に残りそうだ

今日の一枚(プチ雪だるま作成)

H2901166

写真に添えたアップリケイラストは こちらから

可愛いのがいっぱい待機してます!

                     *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2016.12.07

やはりお金がモノを言う世の中・・・

無いより有るほうがいい しかし

あまり過ぎると反感を買う 

普通の生活を営む人たちが見るスポーツの世界は

特にランキングに入る人たちの金額がハンパでない

それを憧れと見るか 妬みと見るか 別次元と見るか

子供の頃にあの選手みたいになりたいというのは

強くて格好よくて優しくて努力を惜しまないで

皆んなの希望の星だったからだ

頑張った結果  お金が後から付いて来るのが一般的だが

提示されたお金に寄っていくこともある

相手から必要だと説得され高額なお金を提示されると

やはりお金がモノを言う世の中なのか

ここでは野球の話だが 昔から名だたる強い巨人が

FA宣言する選手を獲得する方法として  

いつもこのやり方で秘密裏にチーム補強を作っていく

熱望した他の球団は寂しい限りだった

今回は日本ハムの陽選手他2選手を獲得した

カープフアンの私からするとすご~く嫌な気持ちになる

今年の日本シリーズに負けてしまい  その日本ハムの選手が

他球団を蹴って巨人のチームに入るなんて いやらしい

(ただのアンチ巨人なのかもしれないが・・・)

来年こそは優勝するという目標は  育てて大砲選手にするのでなく

打てる選手をお金で買って可能にしようという 

何とも 子供の夢を虚しくさせている気がする

報酬なんて・・ 給料なんて・・

そこそこの暮らしや贅沢ができるならそれが良い

能力以上に手にするお金は自分の価値となるのだろうか

価値判断以上のお金は何か違う気がするし

能力以上のものがあっても判断してもらえない場合もあり

働いたものに見合う価値感が欲しいと愚痴も出る

こちらの場合は    何だかデザイン業界とも似ているな・・・

H281207

上のイラストのようなサラリーマンの 詳細がご覧頂けます

【DG17 / 10人家族の生活日記】

♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ 

   デザインパーツ・イラストの素材内容は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

【デジグラ 】【 DG 】 は、デジタル+グラフィックの略

                    *

   ★  DTP*WEB SHOP   ★ 

Zunozaienozai

                     *

            Yahoo!のお店

   ☆ ★       M.C.D.SHOP    ★ ☆

   ダウンロード版は▼デザインポケットHPで

   ★イラスト素材のダウンロード販売サイト

   ★文様・地図素材のダウンロード販売サイト

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

2016.11.22

今年のカープの履歴 第五弾

カープ選手のそれぞれの活躍も書いており優勝記念の忘備録です。

第一弾は こちら  第二弾は こちら  第三弾は こちら  第四弾は こちら

セ・リーグ優勝からCSを制して日本シリーズでの流れです。

Photo

2016. 9.12 カープカープ 広島カ~~プ ♪ (コツコツと)

2016. 9.16 カープ優勝のきっかけはコリジョンルールから (今から考えると)

2016. 9.22 廣瀬選手のフェイント (広瀬選手の引退宣言)

2016.10. 4 無情な戦力外通告 (縁の下から支えてくれた選手)

2016.10.11 CSと日本シリーズへの期待 (ここまで来れば)

2016.10.17 日本シリーズは カープVS日本ハムの大谷クン (注目度UP)

2016.10.20 黒田投手の引き際のタイミング (満身創痍の決断) 

2016.10.22 日本シリーズか フィギュアスケートか (両方見たい!)

2016.10.24 強いカープ でもまだ言葉にできない(見守るだけ)

2016.10.28 日本一のシナリオは出来ている (念願のシナリオ)

2016.11. 5 パレードのカープは来年に向けての始まり(笑顔最高!)

来年に向けて今度は業界も注目してきますが、さらなる期待を背負って

カープ 選手 監督 コーチチーム一丸で フアンもパワーを送って日本一を目指そう!

2

       *   *   *

   デザインパーツ・イラストの素材内容は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

【デジグラ 】【 DG 】 は、デジタル+グラフィックの略

                    *

            Yahoo!のお店

   ☆ ★       M.C.D.SHOP    ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

2016.11.21

今年のカープの履歴 第四弾

カープ選手のそれぞれの活躍も書いており優勝記念の忘備録です。

第一弾は こちら  第二弾は こちら  第三弾は こちら

お盆開けてコツコツと1日1進しマジック点灯するも『あっ!』という間もなく・

Photo

第四弾

2016. 8.11 お盆はスポーツいろいろ観戦三昧で (リオをじっくり・そして・・)

2016. 8.17 ポンポンポンとリズム良いドームで試合(うまく行き過ぎだ)

2016. 8.19 諦めない試合 (試合終了間近が面白い)

2016. 8.22 祭りの後の・・楽しみは ♪ (オリンピックが終わっても)

2016. 8.25 マジック点灯 福井投手の気迫 (25年振り見事に)

2016. 8.28 早々に諦める試合 帰るフアン(フアンの心境は・・)

2016. 8.30 カープ快進撃のその周り (真赤激マジック13)

2016. 9. 2 M 9は背番号9のMARUが 灯しました(快進撃!)

2016. 9. 5 マジックが消えるのが早すぎる(チョトマテちょっと待って・・) 

2016. 9. 7 優勝セールに向けてお店は大忙し(はやる気持ちは抑えられない)

2016. 9.10 誰が予想していただろうか(お願いはしていたけれど・・)

2

       *   *   *

   デザインパーツ・イラストの素材内容は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

【デジグラ 】【 DG 】 は、デジタル+グラフィックの略

                    *

            Yahoo!のお店

   ☆ ★       M.C.D.SHOP    ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ