« 2011年12月 | メイン | 2012年2月 »

2012年1月

2012.01.26

最近重宝している物みっつ

パソコンの画面を じっーと見つめて

仕事をすると 肩がこり 首が痛い

たまに 首を傾け伸ばし肩をもみ

腕をぐるぐる廻して 血行をよくしたりする

本当は こりがくる前に

体を動かせば良いのでは ということだけど…

パソコンで作業をすると 時間があっという間に過ぎる

それだけ 画面の中に入ってしまうのか

入ったら中々 画面外に出られない 

手はもちろん 足もそのまま 動かない

仕方ないから 時間を決めて 3時には

NHKのラジオ体操 第一 第二を習慣にした

しかし 

1日で凝り固まった肩こりでないので

簡単にもんで治るはずもなく

あきらめの境地でいたのだが…

相方が 腰痛の為に買った温熱パッドが良い

引き出しの奥で眠っていたを引っ張り出した

この温熱パッドは 

レンジで1分チーンすれば熱くなり 

カバーをして患部に当てるだけの処置法

しばらくすると患部が熱くなり 

汗が出てきて 血行が良くなる

肩が重い時は 2〜3回繰り返すが

今は1回くらいで 楽になる

使い捨てでなく 大事に使うと

永く使えて 湿布や薬要らずが 

私には嬉しく 重宝する 

毎日 寒い日が続きエアコンが無いと

朝も夕も 持ちこたえられないと か弱い私だが

こう不景気だと うかうかエアコンもヒーターも

コタツも遠慮なく使えない すぐ数万円になってしまう

我慢 我慢と言い聞かせ厚着しているが

またひとつ 重宝するものがある

夏に冷凍庫で冷やすアイスノンのようなもので

それを冬用にした温熱タイプのもの

これもレンジで2分半 チーンして

カバーに入れ足元に置くと7時間ぐらい持つ

眠る時の布団の中に入れておくと寒くない

今では毎日肌身離さずと言っていいくらいの

冬将軍からの守り神である

使い捨てでないのが 有り難いが 

結局 デジタルなレンジに助けられている

 【重宝品 みっつ】 

今日の一枚(レンジは便利な魔法のBOX)
H240126


手作りクラフトイラストです ↓
http://www.e-digigra.com/title_page/KIRIE_paper.html

2012.01.25

鴨が葱を背負ってくる

寒くなると 太田川 本川 天満川

どこからやってくるのか 冬の風物詩

鴨が いたる所で泳いでいる

見ていると 面白い 

大体は2匹づつ組になり スィスイと泳いでいるが

たまに3匹になり 仲間よろしく泳いでいたが

2匹が離れていくと 1匹が追いかけていく

つがいの雄らしき鴨が 

遅れてくる鴨を あしらっている

それでも追いかけて 追い抜かし

先の1匹と一緒に 逃げて行く 

『ここまで おいで』というように

お尻を振って 後ろ足で水を蹴る

1匹になった鴨は 違うターゲットに向う

なんだか 鬼ごっこみたいだ

川の流れがゆるくなると 鴨たちは

ゆーらり ゆーらりと 波の揺れに任せて

気持ち良さそうに 体をまるめて泳ぎを止める

川面に沢山のゴムまりが 浮かんで居る様に

プ〜カ プ〜カ と 〜 〜 〜〜〜〜

身近で見ようと近づくと 俊敏な一匹が逃げる

後を次いで他の鴨も 一気にサーァと散っていく

陸に上がった鴨は よちよち歩きが可愛い

足のついた方に体が傾き それが左右に交互に振れる

急いで歩くと お尻を振ってる赤子みたいだ

気配がすると 逃げる 逃げる ヨチヨチ ヨチ

『食べやしないのに…』

【鴨がネギを背負ってくる】という言葉があり

詐欺行為をする人間が 騙されやすい人を鴨に例え

簡単に旨い儲け話になる時に使う…

最近 よく騙されて大金の被害ニュースを聴くが

おれおれ詐欺にしても フィッシング詐欺にしても

騙す方は 騙される人を皆 一網打尽 

騙されやすい鴨的人間に見えているのだろう

騙す行為が どんどんと巧妙になり 

『私は決して騙されない』と思う人ほど

簡単に 【鴨がネギを背負ってくる】ごとく

つぎ次と 釣られていく

インターネット 携帯電話 クレジットカード

買い物も支払いも 出歩かないで済む

便利な世の中に なったのは確かだが

便利を逆手に取った 悪徳詐欺は今が旬

パスワード 暗唱番号 カード番号を使う時は

今一度 騙されるかもしれない事を念頭に…

今日の一枚(カモメやすずめの歌はあるけど 鴨の歌はある?)

H240125

今流行りのシルエットイラストが 多種多様に1500点以上有り〼 ↓

http://www.e-digigra.com/DG23Web/DG23IND_IN.html

2012.01.24

ダウンロード一考

調べたい内容を 検索していて

上位にあるタイトルのページに飛んで行った

最近のインターネット内は 広告が多くて

どれが本題なのか 読んでいると広告であり

随分下の方に 記事らしき文が チョコッと

それも どこかでコピーしたような…

何で 1ページ割いて使っているのか

解らないページが やたらと多い

きっと 広告を掲載させる為で

文章など どうでもよく とにかく

このページで どこかクリックさせれば

目的は 達成されるのであろう

売上の為に スポンサーを募り

あの手この手で 知的に 

今までの常識では 考えられなかった方法で

商売になる IT関連の仕事 

真面目に働いている人は しない行為が多い

以前に 大学の卒業論文を

本当なら 図書館や本屋で購入して

調べていたものが インターネット内の

掲載されている文章を コピーして

そのまま論文内に使用していた と…

それが分かれば 取り締まる事も出来るが

宇宙のゴミのように漂っているのを

ひとつひとつ照合するのは 困難を伴う

立派な文章も その人の資質から出ているのか

その人に添って 見るしかないが

自ずと そういうことをする人間は

誰も見てないからと たかが知れている

世の中 パソコンでする仕事が普及し

何処も彼処も パソコン処理が普通になる

素材集を制作している側からすれば

『あれれっ』と思う事に よく出くわす

企業のマークが 了承も得ずに

簡単にダウンロードで使えるサイトがある

絶対に企業は 了承などする筈が無い

昔 清刷りのマークを仕事で使うにしても

『使ったら直ぐに返してください』と念を押された

その会社の仕事でマークを使うにしても 五月蝿いのに 

簡単に ダウンロードが出来る場所に

それも 誰が 何に使うか分からないのに… 

無料ダウンロードやフリー素材と称すサイトを使ったり

他所の画像をドラッグして取って使用していると

いつの間にか 感覚も麻痺してくる

あなたの良識内で ことが終われば良いのだけど…

知らないで やってしまうことは もっと怖い

誰か教えてあげて… 

ダウンロードの善し悪しを

今日の一枚(インターネット社会の功罪)


H240124


記号・マーク素材が6000種有り〼 ↓

http://www.e-digigra.com/DIGI3_IN.html

2012.01.23

ひろしま男子駅伝

応援しに 出掛けた

正式名称は

【天皇杯全国都道府県対抗男子駅伝競走大会】

と なんとまぁ 長い名前

冬になると マラソンや駅伝が月ごとにあるから

楽しみなので 心待ちしていた

お正月の実業団駅伝から始まり

箱根駅伝を見ると もうお正月休みは終わる

1月は このひろしま男子駅伝の他に

女子の都道府県駅伝もあった

五輪選考の大阪国際女子マラソンも控えている

1月の日曜は やる事を早目に終えて 

テレビの前に陣取るが 今回だけは

徒歩で 平和公園に向う

歩いて見にいける距離とは 有り難いの一言

沿道は途切れることなく 黒山の人だかり 

橋の波が下でなく上に 人波が多くて先に進まない

どこから こんなに人が出て来るのかというぐらい

多くの人で平和公園が埋め尽くされている

橋の近くに 都道府県の料理ブースが

頭を並べ 人の列も蛇のごとく連なる

時間が少しあったので 温かいものを頂く

どこも 自慢の鍋や旨いもの満載!

昼間の時間に 外でたくさんの人の中で

飲食するのは 気分爽快 何でも美味しく感じる

さて スタートの時間が近づき

そろそろ 選手の見える位置に移動となるが 

どこに行っても 見えない

早くに陣どっていないから仕方ないが

あきらめずに 隙間を探す 

親切な方がいるもんで 『どうぞ』と

寄ってくれて しゃがんで見える位置を確保

先導の白バイもパトカーも提供のマツダ車も

待機してたが しばらくして動き出す

号砲がなり 橋の高低で見えないが

一斉に走り出す様子

徐々に歓声が 大きく移ってくる

『来た〜』色とりどりのユニフォームで

横一列に走ってくる 壮大であった 

が 『あっ』と言う間に駆け抜けていった

『速い』 高校生だが 一瞬の風のようであった

平和公園に戻って 

NHK車の大画面スクリーンで 見る事にする 

画面も大きく人の頭を気にしないで 遠くても楽しめて

スピーカーの声が 行き届いた

アナウンサーの声も良いが 解説者の宗さんの声が良い

やはり 自宅のテレビと違い

見ている人の 一喜一憂している声があり

最終ランナーが2度前を通ることもあり

臨場感があって とても良かった 

去年の事があり 

全国一丸 今年の襷はまた強い襷となり

次へと 繋いでいった

順位は あって ないようなもの

県代表が走り抜ける様が

人々の 心を熱くする

今日の一枚(東京も 沖縄も 頑張った)


H240123

スポーツのイラストあり〼 ↓

http://www.e-digigra.com/catalog_page/cata_DG28.html

2012.01.22

継続は 力なり

数年前 よくパソコンshopに行っていた

用のついでに 覗くコーナーがあり

店内の棚にずらり並んでいた素材集は

大手メーカーのものばかりで零細企業のものは

数種類なので 棚の隅っ子に置かれる

自分で行って確認したものは たまに

真ん中のよく見える所に移動したりしていた

自分の制作した素材集は 子供の様に大切で気になる

沢山種類がある圧巻の素材集の前に

せめて 皆の目の止まる場所にと…(親心)

で よくお目にかかっていた商品を

たまたま インターネット内で見かけた

大手なので どのぐらい増えているのかと

その関係ボタンをクリックした

(倒産)の2文字  それも数年前 

知らなかった…

今や 自分の会社の維持で精一杯

どこも 台所事情は大変なやりくり

今年も同じく 良い話は聞かないばかりか

下降話満載で 頭を抱えた試行錯誤の記事ばかり

誰か知らないが こんな事を言っていた

『業績は落ちても 会社を潰しては 成らない』

その通りである

今まで苦労して作りあげた会社を

不況の嵐で簡単に潰されて無くなってしまえば

その日まで コツコツと積み上げた歴史は終わる

『継続は 力なり』 とはよく言ったものだ

何事も続けることは 力がいる

何事も続けることで 力がついてくる

何事も続けることが 努力であり 能力である

何事も諦めずに 続けることで

 世の変化にも負けず 波間を漂いつつ

  積み重ねの 力がついてくる

今日の一枚(歯車 噛み合ってますか)

H240122

小さいながらも30年余 コツコツと ↓

http://www.e-digigra.com/index2.html
.