« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017.11.29

信じる信じないは自分の判断次第

H2911291

メディアが事件や政治や芸能話をニュースしていると

大体は『 へぇ  そうなんだ 』と信じていた節がある

その方面に詳しい人の話を聞いていると納得してしまい

そうなのかと思い込んでいる自分がいた しかし

今回の相撲の傷害事件ほど分かりやすいことはなかった

テレビやインターネットを通じて多くの人が論議して

それぞれが自分の言い分を主張しているが

私の中でどこか『 何か違うなぁ 』と思えた

それは何故か。。。

事件の問題が難しく無いに他ならない

一見して日本相撲協会や横綱審議委員会の存在があり

国技である相撲から特別であり そう見えていた

そこの中における問題ならその中で判断すればいいが

そういう問題から外れて起きかけていると判断した

 *

子供が血を流し怪我をして帰ってきたら びっくりして

一番に病院と警察に連絡するだろう  

まずは学校に連絡するか?  いや・・

子供が何も言わないのなら尚更のこと

やはり頭を殴られた大怪我なら事件だ  警察だ

その後に学校にもするかもしれないが・・

学校に不信感を抱いていたら警察の判断によるだろう

また事件を公にしたく無い学校なら 尚更

親は学校に届けないで個人で戦うことになる

H2911292

後々 お互い歩み寄ることもあるだろうが

事件が解決するまで親は加害者たちと戦うのだ・・

と  置き換えてみた

  * 

協会にまず届けない行為を良く思っていないが

なし崩しにして傷の小さいものとしたい気持ちも分かるが

力のある大勢に対抗して 一人異議を唱えることは

オカシクも映る 考えを間違えているのではと・・

貴乃花親方を皆がおかしい行動だと言っていたが

『 そうは見えない 』私としては首をかしげる

朝のテレビ番組ではどこも延々と流しているが

それに左右されることなく自分の感じたことが

一番だと思った  流れは貴乃花親方が劣勢・・ 

それが間違いでも正しくてもそう感じて見守っていたが

やはり・・日馬富士は結局警察に事情を話した時点で

物で殴った事を認め  五月蝿いマスコミの対応に疲れ

相撲を自ら辞めざるをえなかった

日本を代表する国技であるからこそ日本人として

清い水に映るスポーツを目指して相撲に憧れる子供たちを

育成していかなければならない

H2911293

モンゴル人の集まりや会を汚すのではないが

日本には【 威風堂々 】というのがある

横綱たるものが恥ずかしい姿勢を見せていては

国技の名が恥じる 一発勝負の世界であり 

惚れ惚れする後ろ姿をみせてほしい

                   *

☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

                   *
 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.11.28

優勝パレードからの期待

2017carp

カープのセ・リーグ優勝パレードに行ってきた

遠くから来る人に申し訳ないほど4~5分のところから

百メートル道路のスタート地点に足を運んだ

こういう時は本当に家が百メートル道路に近くて便利が良い

市内の催事やお祭りは歩いて行ける距離に感謝する

パレードは去年も行っているので  どの位の人が集まるのか

要領は得ているつもり・・それで踏み台を持って行った

10時半から始まるというので9時半過ぎに行く

もう人の波で一杯だ 前の方はシートが敷かれ

P12

陣取りと言うより長い時間を今年のカープ話をしながら

座って待っているフアンたち

6台もオープンバスが来るというから

選手はどこで乗ってくるのかなと楽しく想像していたが

窓にカーテンされたバスに座りそのまま移動してきた

P1

待ちに待った1台目が到着すると一斉に手旗を降り

『 ワーワー キャーキャー 』声援が凄い

外が気になるのかチラっとカーテンごしに覗く選手が

あの位置からすると茶目っ気の鈴木選手だな・

『 やっぱり・・ 』

P2

人の波間で埋もれて見えない  もう木の近くで

踏み台の上に立ってよしよしと思ったものの

最近の人は背が高い スマートフォンやデジカメを

かざされると確実に被写体に被ってしまう

それでも選手をめがけてズームして撮ったのが・・

P3

河内コーチ一人置いて薮田投手 野間選手

ふっくら顔の鈴木選手 一人置い松田オーナー

P4

鈴木選手と丸選手

P5

菊池選手と新井選手

P6

迎コーチと小久保選手 堂林選手の背中・・

P7

松山選手と田中選手

P8


中崎投手と安部選手と野村投手

P9

同じバスの左側にいた中田投手とチラッと一岡投手

P10

オスカル投手と戸田投手と加藤投手

P11

最後に安仁屋さん

選手もコーチも全員素敵な笑顔でありがとう!

オープンカーの緒方監督も福井投手も九里投手も

磯村捕手もチラ見えだけで残念ながら写真は

ボケてしまった・・

カープ選手が一堂に会しその場にいて気分は最高!

このパレードで選手もフアンもお互い良い笑顔で

来年はまたしっかり力を蓄えて今度こそ日本一を!

頑張れ!がんばれ!  応援してま〜す!

上に使ったテキストデザインの素材は↓ ↓ ↓ 

【 グラフィックスタイル コレクション 】

★テキスト入力後に一瞬で見ごたえのあるデザイン化された文字になります

                   *

   広告に必要なデザイン素材  

☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

                   *
 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.11.25

『 ドドドォー!!! 』っと

これが来年のカープのキャッチフレーズ

『 ℃℃℃ (ドドドォー!!! )』

今までに無い面白い響き 今風のキャッチ名だこと

どういう意味が込められているのか・・

昔のカープのキャッチフレーズは英語だった

日本語の気持ちを英語に変換したグローバルなもの

初めての優勝から怒涛の日本一をもぎ取り

V6まで行った後は徐々に沈みBクラスの常連だった

10年以上も続く下位球団の中でキャッチが変わる

ここ数年は漢字熟語からなるキャッチフレーズ

日本人にピンとくるものに変わった

破天荒 剣砥挑来 赤道直火 常昇魂 真赤激 力舞吼

BクラスからAクラスに届くよう赤く燃え強い炎を

上げながら登り上がるようなキャッチだった

カープ選手だけでなくフアンも応援で一緒に

年間通して戦えるようなキャッチフレーズ

そのキャッチフレーズと共に徐々に駆け上がってきた

その意気込みのとおり力を携えて2連続優勝したが

今年のカープは見ての通りCSで負けてしまった

差をつけてセ・リーグを優勝しておきながら

日本シリーズにいくのは確定と思わせるところまで

行くことが出来なかった

その悔しさをカープフアンはずーと引きずって

10月後半から11月は穴が開いたように過ごした

11月25日はカープのセ・リーグ優勝パレードが

あるということを随分前に知らされていても

盛り上がるのかなぁ  と過去の栄光のように思った

しかしその日を迎える前に来年のキャッチフレーズが

発表されると気持ちは一気に来年に向かった

『 ℃℃℃ (ドドドォー!!!)』

言葉で聞いた感じ ロゴを見た感じは漫画チックでありながら

勢いを感じ一気に焼き尽くすような・・・熱を感じる

チーム一丸で山の頂上までで砂けむりをあげて

一気に最後まで行き着こうとする気概を感じる

それぐらいインパクトのあるキャッチフレーズだ

仕事柄どういう風に考えられたか思案してみたが

CS・日本シリーズを逃し発表まで1ヶ月もあり

日本一届かなかったからこそ生まれた気がした

果たして・・

ともかく来年に向けて気分一新のエッセンスだ

キャッチコピーを考える時 

まずはどういう意味にしたいのか

どういう言葉で表したいのか 

言葉を羅列していくと自ずと見えてくるところがある

沢山出している最中にピターっとくる言葉に出くわす

それが常套句で使われる言葉でなく聞きなれない言葉でも

いろんな角度から見ても『 これからの意思を表す 』

『 更にモチベーションを上げる 』

『 ここから目的に突っ走る 』など

気持ちを一新させてキャッチフレーズどおり

集団でスローガンを達成するための言葉がある

それが来年のカープの

『 ℃℃℃ (ドドドォー!!!)』に現れた

                 *

キャッチフレーズの定石をくつがえしたのは

糸井重里氏の代表的なコピー群

H2911251料理だけでない おいしい生き生き暮らし

H2911252ワクワクどきどきする不思議なもの

買い物ってそういうものじゃない

H2911253デパートで今までにない自分をみつけよう

                 *

上のコミカルなイラストの詳細は ↓ ↓ ↓ 

【 EP15 /あっぷりけくらぶ 】

上に使ったテキストをデザインした素材は↓ ↓ ↓ 

【 グラフィックスタイル コレクション 】

★テキスト入力後に一瞬でデザイン化された文字になります

  

☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

                   *
 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.11.22

奥さ~ん 知ってた? 小耳話

知っている人は知っているのだが

井戸端会議に出席しない私は知らなかった

主婦にとって調理に有難い物とは・・

忙しい朝の食事を作るときに

『 これは便利だな 』と

最近手に入れてひしと感じている 

朝食はパン食よりご飯の比率が高く  

味噌汁に焼き魚を出すことが多い 

鮭に鯖やサンマやイワシにメザシに

メザシに  メザシ・・小魚多し

H2911221

魚を焼くとなるとコンロの下にグリルが

付いているのだけど  これを使うのは

便利な反面あとの片付けが面倒である  

ついついフライパンで焼いている

油を少し引き焼くのであるがその時

フライパンに魚の身がくっついて

形が崩れることがあるので小麦粉をつける

H2911222

その小麦粉に重宝を感じている

最近まで知らなかったがスーパーの棚から

見つけ出したものである

いつから市場に出たのか知らないが

主婦の立場からすると  これは便利だ

こういうのがあればという気持ちでいたが

同じように感じた人は多くいたのだ

あったらいいなを形にしてくれた

小麦粉を少し付けるのに粉が舞い散らかり

ここでも後片付けが面倒であり万遍なく

つけると粉も多くなる

それを払拭してくれた小麦粉!

H2911223


容器を片手にパラパラと振るだけで

簡単に綺麗に焼きあがる

今までの苦労もなく小麦粉を付けたいのに

付けないという選択肢はもう無い

固まることがない顆粒でサラサラと使い良い

調理をする時に『 面倒だ 』『 面倒だから 』と

思うことは一見してよくない気がするが

そこから生まれるアイデア商品

【 必要は発明の母 】

ここまでの商品になるのに一進一退もあっただろうが

これは便利!というのは全国の働く主婦の味方であり

手抜きとは訳が違う商品である

ありがたくいつまでも台所に置いておきたい・・

メーカーに拍手 パチ、 パチ、 パチ。

  *  *  *  *  

上の魚・野菜のイラストは  こちら ↓  ↓  ↓

【 影グラフィック 】

★コピー&ペーストで簡単に使える素材です

存在感のあるイラストが1246点もあります

上で使ったテキストをデザインする素材は  こちら

【 グラフィックスタイル コレクション 】

★テキスト入力後に一瞬でデザイン化された文字になります

                     *

☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

                     *
 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.11.20

本の値段

H2911201

メールで『 126円振り込みます 』と伝えられた

初めて古本屋に50冊売った価格がたったその数字だ 

『 うわ~  安~い 』

 『 返してもらった方がいいよ 』

『 後の処分は任せるように手続きしたから 』

 『 もったいないな~ 』

『 どうせ  もう見ないのだから 』

 『 ぼったくりじゃ 』

『 商売はそんなもんよ 』

 『 腑に落ちん 』というような顔を相方がした

自分の持っている本の価値が商売の価格で表すと

『 126円 』とは安いものだ

送料と振込手数料を引かれた値段だ

自分たちにとって仕事に生活に趣味に自己啓発に

とても力となった指南書のような本が

価値のつかない本とは・・無用本は違うのに

H2911202

自分の必要とした本を売る行為自体が

本に別れを告げているのだから手放すのに

誰かにまた利用してもらうのならそういう人に

譲れば良い 欲を出して売ろうとするから

こういう気分をしてしまうのだ

初めてのことはいつも何かしら勉強になる

一度何事も経験すると失敗から学び

次に少し利口になり気分を害すこともなくなる

H2911203

考えてみれば行動する前に割り切って

こういうものだと尺度を持っていれば

いいだけの話であり  引きずるのはよくない

まぁ何かの事故にあったと思えば諦めもつく

昔から本は情報源のもとであり大事に扱うと

いう信念からカバーなどは極力汚さないで

折りもつけないように気をつけていたが

見るのは私一人ではないのである・・・

しかし 安いなぁ (ミレンタラタラ・・) 

活字離れしている産業には厳しいのかもしれない

新刊や40~50年以上昔の本や初版本にマニアックな本でないと

今や古本屋には魅力がないのだ 商売だもん・・

H2911204

『 あと20年したら売れるかも・しれません 』と

古本屋さんに言われた 。。。

                 *

                 *

上に使用したインテリアのイラストはこちら ↓  ↓  ↓

【 インテリア 切り絵風 】

ホワイトスペースにワンポイントとなるイラストです

                 *

☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

                   *
 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪