スポーツ Feed

2016.08.08

【最後まで諦めない】牽引役は新井選手

やはりここぞの時は 新井選手です

25arai2_2

新井選手が引っ張って行かなければ

誰がこの役目が出来るでしょうか

巨人戦での最後の最後で勝てました

選手それぞれ頑張って力を出していても

勝ちに繋げるパワーは別ものだということ

それが今開催のオリンピックを見ても

そう言うことが分かり 試合観戦の大声援で

ブラジルの選手は凄いパワーをもらい勝っている

重量上げの三宅選手もパワーをもらい銅メダル!

反対に期待のあった日本選手に魔物がとりついて

足を引っ張られ残念な結果もあり・・

まだまだ大会半ば  先の試合は分かりませんが

オリンピックに魔物がいるということが

今のカープの試合にも棲みついているような

あんなに点差があっても 初めての経験の選手も多く

昔の【メークドラマ】を度々話題にされると意識してしまい  

巨人チームのモチベーションを上げさせことに

他のチームも便乗勝ちに持っていこうとしている

カープの選手はここがチャンスと分かっても

練習で充分発揮していても身体が・心が・堅くなる 

目的意識が 只の【勝利をつかむ】だけでは

何かが足りないのかもしれない もっと強い何か・・

新井選手のように他球団に行ってカープフアンから憎まれ

野次をとばされ 再び帰って来る葛藤などもありながら

迎え入れてくれることを良しとして 

我武者らな姿勢をカープフアンに恩返しする という 

それが【優勝】という2文字だという目標は強い

黒田投手の2年続けてカープに残ってくれて

勝ちが付かなくてもチームが勝てばと投げる姿も

尊敬出来るし【優勝させたい】という目的意識も高い

さあここから 新井選手のパワーを皆で受け継ぎ

若いチームが一丸となり フアンの声援も後押しして

【最後まで諦めない】をメークドラマに

廃墟の街から立ち上がったように 諦めない

去年のサンフレッチェのパレード宜しく

★ 今年の広島の地で

       カープのパレードがありますように ♬

       *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

         

2016.08.04

スポーツマンシップな緒方監督

ヤクルトとの試合の中でバレンティンが空振りしたバットが

石原捕手の後頭部に当り担架で運ばれていった 心配・・

替わりに会澤捕手がジョンソンとバッテリーを組むことになる

ジョンソン投手は石原捕手とセットで投げて全面的に

信頼を寄せているいるから この試合どうなるんだ? と

この時点でフアンの間ではバレンティンに対して

怒りのような気持ちを持った人も多かっただろう

少し前にも中日の捕手に同じようにバットで

後頭部に当て担架で運ばれたばかりだ 

2度目の今回はカープの石原捕手に当てられ

皆ヒヤッとして気分で怪我ばかり気になり

試合の流れを気にするどころでなかった

振られたバットから逃げることは出来ない

最近までこういう怪我は無かったことが

どうして起きたのかと考えて『ああだ こうだ』と

バレンティンのバッティングが良くないと悪者にし

家での井戸端会議の結果になっていた

『後で謝りに行くかね』

『バレンティンは行く気ないじゃろう』

なんて勝手に話を決めていた

しかしあとでニュースを見ると

緒方監督は

『向こうは悪くない  必死のプレー中に起きたアクシデント』

『ミーティングでも注意しようと言ってあった』と

他の選手に比べると明らかにバレンティンは空振りすると

片手で大振りになり捕手が頭ひとつ後ろに居なければ

しっかり後頭部に当たるようなポーズだ

前回の件から前もってミーティングで話したのなら

やはり石原捕手は注意が足りなかったのか

1イニングから点を盗られまいとして必死だったのだろう

それぞれのピッチャーの個性があるから

全部記憶してピッチャーに気持ちよく投げさせるのは

陰の仕事で女房役とよく言ったもんだ

休んでる間 会澤捕手と磯村捕手が真価を問われる

文句を言って人を責めるのは簡単だ 

怒りを表すのはすぐできる 

でも贔屓目に見るのでなく 冷静な判断で

皆を諭し指示していかなければトップになれない

高校野球だけでなくプロ野球もスポーツマンシップにのっとり

清々堂々と闘ってこそ 勝ちが付いても 記憶に残らない 

緒方監督の言葉で 少し気持ちが収まった

79ogata

それにしても会澤捕手の見事な引きっぷり

盗塁だけは許さないでね!

       *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

              にほんブログ村 野球ブログへ  

2016.07.29

輪に入ってきた福井投手

お帰りなさい 福井投手

先に帰って来た大瀬良投手が不安定な投げっぷりで

再度2軍に戻された   2軍からは大きな期待は荷が重い・・

というところで やっと福井投手が戻って来た

前日の試合で負けてる分 今日は勝って欲しいと

見守る中 7回までを0点に抑えて勝ちました

前評判が良かったのに  なかなか1軍に戻らない福井投手に

カープは登り調子なのに『調子よくないのかなぁ』

『試合数が少なくなってきたよ』心配しきりで待ち遠しかった

久々の良い笑顔が見れてフアンを喜ばせてくれてた

監督も満足  本人も納得のとても良い試合だった

11fukui

菅野投手相手に点はとれるか心配だったが

今日は打ちにいかなければという場面で

試合を楽にしてくれた田中選手

菅野投手の同級生に負けたくない思い

『あいつだけには打たれたくない』と

投げた球が見事にホームランとなる  それも2本

巨人のエースがベンチに帰りグラブを叩き投げている図は

そうとう口惜しかったのだろう 怒りをあらわにした  

カープの投手でああいう態度は見たこと無いが・・

見てはいけないものを見たというより

他球団でもエースのあんな姿は見たくなかった

前試合は広島出身の田口投手にやられたので

因縁対決の今回はカープの方に軍配が上がった

5分5分の引き分け 終わってみれば納得かな

       *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

         

2016.07.24

帰ってきたウルトラマンな黒田投手と新井選手

黒田投手 日米通算200勝記録  パチパチパチ/

15kuroda3

ひと言で語られない熱い思いをマツダスタジアムで

地元フアンと共に叶えられたのは とても嬉しい

最高の一夜になり 広島湾の花火もこの日の為に

大輪の花を咲かせたような思い出に残る日となった

前試合まで負けが続き なんとか勝たせたいという

若い選手間の意気込みとカープが勝ってくれればと

黒田投手の投げる姿勢をフアンが後押しした

フアンがズーと忘れていたような歓喜を 

フアンをこんなに気持ちにさせてくれて・・

200勝はもちろん通過点 この後も見たい

勝ち負け関係なく その姿をマウンドで見たい

新井選手は300本目のホームランはお預けですが・・

もう間もなくでしょう

カープに帰ってきて2年目のお二人ですが

去年は期待感が半端でなくフアンからも

こんなに愛されているのか というぐらい

とても歓迎されてスタジアムの色が広島だけでなく

遠征先でも赤く染め上げ 1年間を終わった

優勝までいかなかったがそれを翻すように

今年のカープは益々勢いが増してきた

どちらが欠けてもここまで到達しなかったと思うが

鯉の上昇気流は黒田投手と新井選手の活躍があってこそ

二人揃ったこの存在は凄く影響している

まさに帰ってきたウルトラマンである

敵を選ばず 一心不乱に身を挺して闘う 

 モチベーションの持ち方や  吸引力で引っ張られるような  

温かく見守られているような  存在感だけで安心できる  

きっとこの年のカープ野球は 語り草になるでしょう

H280724

上の老夫婦のイラスト素材は▶ こちら

三世代の家族イラストが言葉の代弁をします

       *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

         

                     *

2016.07.22

ここからの大瀬良投手

怪我の後のリハビリと2軍で調整した後に

初登板した大瀬良投手

14oosera

2013年のドラフト1位でカープに入ってきた

テレビ番組で大瀬良投手の野球における今までの

生活や家族との絆で思いやりのある人柄を紹介していた

2014年は先発の役割をしっかり果たして10勝し

これで先発投手も人数揃ってきたかなと・・

2015年は点を取ってくれる味方の援護も少なく

先発しても負けが多くなり期待が空回りする 

それに加えて中継ぎ要員が少なく中継ぎにまわされる

華々しい先発から縁の下の力となり中崎投手と共に

しっかり投げきり素晴らしい結果を出してきた

そして今年はようやく先発として戻ってくると

思った矢先に怪我で1軍にも出ることが叶わなかった

春から先発で投げる姿を期待したフアンも多く

いつ1軍に上がってくるのか待ちに待った試合であった

津田投手の命日 同じ背番号14番をつけていた大瀬良投手に

この日の先発を任された 絵図らとしては思い通り

真っ赤に染まった球場には期待したフアンが大きな声援で

迎える『お帰りなさい!』 高揚感で一杯のマウンドである

しかし結局 球力に運はなく3回で同じドラフト2位の久里投手に

バトンタッチするも延長戦で負けてしまった

神ってる1軍のカープ選手は点差の負けている試合でも

粘って追いつくところまでいってくれる

春早々に出ていれば  まだ皆一丸のモチベーション中なので

馴染むことも容易かったかもしれない

しかし特に今年の今の時期に 急に2軍から初めての1軍はきつい

一人の頑張りでなく駒送りのように次々と気持ちの繋がりがあり

フアンの凄まじい声援に応えるべく結果を出していく

このメラメラのエネルギーの中に徐々に慣れ入って

結果を出していけるかどうか 

これからもっと炎の勢いは厳しくなる 

2軍調整して大瀬良投手はこの中に飛び込めるか

戸田投手が怪我をした今 また調子が悪くなる選手も

出て来るかもしれない

これから ここから 大瀬良投手! Go !

波に乗れ! 

H280722


上のサーフィンイラスト素材は▶ こちら

オリンピックスポーツのイラストが満載です

       *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

         

                     *