スポーツ Feed

2017.07.04

大瀬良投手の負けを救った磯村捕手

中日との3連戦目  大瀬良投手の負けが無く勝つているのは

周りのおかげというのがよく分かる試合内容だった

と言っても大瀬良投手もよく頑張って投げてる

人徳から悪く言う人はいないだろうけど

立ち上げがりによく転けている感がある

初っ端から悪送球になりランナーを出してからは

あれよあれよと言う間も無く3点取られてしまう

その後  丸選手にホームランで1点返すも

その後5回表にまた捕まってしまう

本人はもっと投げて本来の自分を取り戻したかったと

思うが周りは容赦しない 途中交代となる

悔しさを滲ませたままマウンドを降りた

次はきっと長いイニングを投げてくれるはずだ

ここからガピパラ3兄弟の一人  一岡投手の出番である

途中  自分の作ってない試合で投げるのは容易ではない

それでも可愛い顔も  厳しいポーカーフェイスで臨み

チョロチョロされたが 2アウト満塁からの ゴロでアウト

やれやれ・・ここで点を入れられたら点差が出来て

一気に中日に飲み込まれるところだった

しかし点は4対1のまま あと4点取らなければ勝てない

『 今日はもう負けなのかなぁ~ 』

『 勝ち続けても面白くないし・・ 』

と  なんだか途中で試合を投げて見ていた

しかし ここで諦めていない一人がいた

ベンチでの姿しかお目にかかれない磯村捕手が

6回から九里投手の相手として登場しバッターボックスに

期待のない空気の中で見ていた者にとって虚を突かれる

『 えっ~ええ~  入った!入ったよ! 』

磯村捕手が  初ホームランを打った

40isomura

いつの日か どの選手も初ホームランはあるのだけど

やはり記憶に残る価値あるホームランを打ちたい

次につながる貴重なツーランホームランだった

これで4対3となり一気にカープの勢いが増し

8回に繋ぎ繋げて ここぞ鈴木選手の3ランで勝ち越した

Ovocb0702_6



大瀬良投手の後のピッチャー陣も皆よく抑えて

負けをつけさせなかった

磯村捕手のホームランが出なければ

一勝差し上げるかも・・・と言う試合だった

『 初めてのお立ち台 初めての水かぶりは最高で〜す! 』

次の目標は・

H290704

________________________________

役に立つデザイン素材は【 デジグラ工房】

上のテキスト素材は発売する素材集の一部です

このサイトから▶︎  新製品の詳細   を閲覧できます  

このサイトから▶︎ 応援文字 を一部購入できます

上のイラストは 【 ワンズポップイラスト 】

 

             *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.06.29

負けたらダメよ アップップ!

これはカープに言っているのではない

続けて負けるとこのままでいいのか?と

ハッパをかけたくなるが  昨夜のカープは

そんなに気持ちが残るほど残念ではなかった

Ovocb0629

蓋を開けてみれば  投手が少し残念な気もするが

松山選手が良く頑張り  もうちょい安部選手が活躍して

くれれば同点も可能だったという惜しい試合だった

それでも相方は『 岡田がダメじゃ 九里がダメじゃ 』と

五月蝿く言い『 監督が何であそこで変えないのか 』

『 あの場面で何でコーチがマウンドに行かないのか 』

『 ジャクソンを何で出すかのぅ  』

トドメは『 バティスタをまだ使うか! 』と

起用することに反対し怒り始めた

相方に『 お宅が監督してみたら・・ 』

とは 口が裂けても言えませんが (言ってるがな)

負ける試合になるとこういう思考の人も何人か

いるのでしょうね  こういう点取り試合では・・

それでも交流戦が終わってまだ僅かの試合

Ovobank0629プロ野球Freak を参考にしています

カープはそんなに悪くない

2位の阪神が急下降し  水面下に4球団

5月に最下位を泳いでいた中日は浮上し

代わりにヤクルトが底辺に沈んでしまった

この棒グラフを見ると色々と見えてくる

パ・リーグはあまり混戦していないが

巨人はこのまま終わらないだろうし  セ・リーグは  

これから選手の入れ替えもあるだろから

ますます面白くなりそうだ 

まだまだこれから  これから

バティスタ選手がもし2軍に落ちると

面白い通訳のクーちゃんも付いていってしまう

『 ・・・マセンカ 』的な通訳は聞けなくなる

今のカープに必要なキャラなのよ~

バティスタ選手契約期間まだ長いよ

これからクーちゃんの為にも頑張って!

H2906291_2



________________________________

役に立つデザイン素材は【 デジグラ工房】

上のテキスト素材は発売する素材集の一部です

このサイトから▶︎  新製品の詳細   を閲覧できます  

このサイトから▶︎ 応援文字 を一部購入できます

上のイラストは 【 ワンズポップイラスト 】

 

             *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.06.15

長時間の試合を制したのは・・

一人脚光を浴びた鈴木選手

51suzuki_2


『 最高で〜す 』というお立ち台の言葉で

今日の試合を締めくくった

4時間半という長い試合だった

幸先の良い同点ホームランで『 今日も勝つ 』

『 やはり鈴木選手だわ 』と思った私に

追い討ちをかける相方の言葉が・・

大瀬良投手が7回途中で崩れて交代に

ここは中崎投手がしっかり抑えてくれてヤレヤレ

ジャクソン投手が8回をいつも通り抑えれば  

まずまずという場面で・・

取れそうな球を手元に残しオリックスチームに

勢いを与えてしまう 顔をアップにされる選手に

『 ダメだわ鈴木選手・・ 』とつぶやいた相方

『 何でとらんかな 』 『 走るのも遅い! 』

ミスでないのに『 グサッ・・ 』とくるな   

ここからジャクソン投手が崩れていく

点差がありながら一気に縮められ同点になる

ジャクソン投手は前の負けた試合の時も同点からの

安打で塁に出し続けてフォアボールと追加安打で

負け越してしまった 今日も嫌な悪寒がする〜(ブルブル)

9回まで点が入らず延長戦に縺れ込む

時間だけが過ぎていく

オリックスは幾度となく塁に出てチャンスを

ものにしようと狙っている

『今日は負けるのかなぁ・・ 』

諦めたらいけん・・ とはいえ鳴かず飛ばずだと

何か敵の方に分があるように思えた

最低でも同点のまま終わっても良いかな

諦めない帰らないカープフアンの前で

『 鈴木選手・・また  やってくれました 』

 

さよならホームラン!!! 

Ovocb0615_3

4時間半を制したのは カープ

疲れが吹き飛んだ瞬間だったが

相方は良い場面に・・深い眠りの中・・

Yahooスポーツの試合経過のテキストで

選手名の前にキャッチフレーズがつけられていた

面白いので列挙してみる

大瀬良投手から代わった中崎投手の場合

【 力投でねじ伏せる中崎 】うん分かる  わかる

ジャクソン投手の場合

【 笑顔の快投 】なんて言われてもねぇ 今日は笑顔なし

【 クールに抑える今村】ポーカーフェイスに徹しているからね

【 変化球のコンビネーションで抑える中田 】去年より今年/

【 威力の直球が武器の一岡 】素晴らしい投げっぷり  

【 豊富な球種で手玉に取る九里 】先発から抑えに

と特長を羅列して期待させてくれる

今日は試合に出ている投手勢揃いの試合でした

役に立つデザイン素材は【 デジグラ工房】

上の応援文字は発売する素材集の一部です

このサイトから▶︎  新製品の詳細   を閲覧できます  

このサイトから▶︎ 応援文字 を一部購入できます

             *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.06.09

どうしたものか ゲームセットはまだだよ!

H290609_2

カープの試合を見ながら巨人が気になる

また・・   負けるのか・・・

試合の終盤に諦めているのか全く塁に出ていない

気持ちのモチベーションが前半に終わってしまい

試合の終わるまで気力がついていかないのか

毎試合 毎試合   後半はゼロ行進で終わっている

Ovobank0608_2

プロ野球Freak  を参考にしています

選手全員気持ちはあるのだけど・・空回りというか

何とかしようともがいていると言うが・・

もがいても  もがいても深みに沈んでいく沼のような

何をしても成果は得られないのだろうか・・ 

でも  崖っぷちというが直ぐに落ちているような 

落ちそうになっても手を伸ばし崖の小さい突起を

掴もうとしているの? ここでカープ選手なら

9回2アウトでも  そこから巻き返す力がある

絶対最後まで諦めない 力ある一人の選手でなく

どの選手も脚光をあびる素養がある

毎回違う選手がお立ち台に上がりフアンにアピールする

去年優勝した裏には【 この最後まで何が何でも諦めない 】

という言葉が染み付いておりフアンは勇気をもらった

何事にも泥まみれになりしがみついてでもやりきると

いうことが今年のカープにも染み込んでいる

そんな気持ちの中でも五月初めの試合の中で9点を先取し

ちょっとした気の緩みで一気にひっくり返され負けた

Ovocb0506

あの時の対戦相手は阪神だったが阪神はその後

【  最後まで諦めない 】というモチベーションで

勝負心を強くしズンズンと上がっていった

カープはその後の試合で勝っている試合でも

この教訓が生き最後まで気を抜かない試合を続けている

9点の差があったからいつまでも『もしかしたら・・』と

悪夢を教訓に出来てるのかもしれない

巨人選手も今の悪夢は今後語り継がれる記録となる

それをいつ脱却できるか  アンチ球団だけど楽しみで仕方ない

今日の試合は日本ハム どちらも負け続けているが

どちらかが勝ち どちらかが負ける

巨人フアンは勝つのを信じて応援しているのだろうけど・

日本ハムから3連勝したカープなのだが

日本ハムも侮れません!  勝ちにいこうとしてますよ!

ますます興味の湧く場面を予想する   今 野球が面白い!

二桁の連敗を教訓として見返していくのか

それとも慣れていくのか・(無礼な!)

監督コーチ選手一丸で護摩行気分になれば変わるかも・・・

デザイン素材の助っ人は【 デジグラ工房】

上のイラストは 【 ワンズポップイラスト 】

↓ 下のサイトから新製品の詳細を閲覧できます

             *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2017.06.07

負けるかも・・と思ったが勝った

回を追うごとに頭にチラっとよぎる不安など

かき消してくれるカープ選手!

チーム一丸とはよく言ったもので

実に今のカープの代名詞みたいだ

入れ替わり立ち替りで活躍してくれる

『 最近打ててないなぁ  どうしちゃったの 』

と思う選手がこの時とばかりに力を発揮する

今回の試合は相手チームのスタジアムで

様子が馴染めず分が悪いらしい 

去年の日本シリーズで3連敗し

北海道で良いところを見せられなかった

そしてその後 日本一がトコトコ逃げていったのである

前評判が日本ハム有利のある試合のようで

 今日は負けるのかなぁ・・

二回裏に四球からの出塁を許し先制点を与えてしまった

カープは三回表までは安打こそ出てもホームまで帰れず

残塁のままで終わる もったいないチャンスが使えない!

しかし迎えた四回表の場面で出番は新井さん!

Ovocb0607_3

『 カキィ~ン 』久々に聞こえたホームラン音

やはり新井選手が活躍するとチームに活気がでる

2軍に落とされた堂林選手の為にも頑張った

(頑張ると余計に堂林選手は上がれない・・というのは置いといて)

その後1点を返されるも丸選手とエルドレッド選手により

3点奪い3人が抑えて試合終了! 順調そのもの

薮田投手5勝目! 今村投手10セーブ目!

やはり丸選手や主軸が動けばなんとかなる

ジャクソンのドヤ笑顔がテレビでリピートされ

思わず笑ってしまう

『 勝ったよ! 』

次の対戦相手は斎藤佑樹投手だぁ~

大学からドラフトでパ・リーグに行き

広島との対戦もあっただろうけど投げる姿を

甲子園以来というほど見てない(29歳になっちゃった  しみじみ)

怪我などに悩まされ出場機会に恵まれず

ここ数年はマウンドに上がるのは数えるほどしかない

今年は頑張って!と応援したいが相手は敵チーム

大瀬良投手もやっと勝ちがついてきているので

どちらも応援したい気持ちになってしまう・・が

とりあえず今日の応援ボード

14oosera_2

SAITOU投手もボロボロに負けないでね!

役に立つデザイン素材は【 デジグラ工房】

上の応援文字は夏に向けて発売する素材集の一部です

↓ 下のサイトから新製品の詳細を閲覧できます

             *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

     にほんブログ村 デザインブログへ 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪