« WBCもプロ野球も 始まる季節 | メイン | 人参のヘタが・・ »

2017.03.03

ひな祭りの思い出

明かりをつけましょ ぼんぼりに

お花をあげましょ 桃の花

五人囃子の笛太鼓 

今日は楽しい ひな祭り ♪

H2903031

と 小さい頃は歌って 

ひな祭りというだけで心ウキウキしたもんだ

ケーキもないしお寿司もなかったのに

何が嬉しかったのか定かでないが・・

2月の豆まきもすんで半ばになると

雛人形を飾る準備をよく手伝っていた

お雛様を飾るひな壇を用意して

赤い毛氈を敷き詰める 

一年前に『今年はこれでお終い』と思いながら

一体づつお別れして箱の中に収めていった人形

箱の中から丁寧に和紙に包まれた雛人形を

一体づつ出していく 

 『 こんにちは 』

H2903032

相変わらず切れ長の涼しげな目で 

少し微笑んでるように見える面持ちでご対面する

顔や手は博多人形のようなツルリとした作りで

着物は立派な布から重ね着されて作られていた十二単

私の手伝う魂胆は このお人形や手に持っている小道具や

ボンボリの作りが素晴らしいので

なんとかその物をしっかりと手にしてみたい衝動からだった

扇子や三人官女や五人囃子の持つ道具を触ってみたりした

ひし餅や重箱や牛車なども素晴らしかった

木箱には綺麗な模様が入っていたり簪や銚子は

金属で出来ていて小さいのによく出来てるなぁ

子供心に毎年感心して見入ったものだ

それが高価なものかどうかなど知る由も無い

娘が3歳の時 

義母からガラスケースに入った立派な雛人形を

プレゼントしてもらった

お内裏様とお雛様と三人官女とぼんぼりに

桃の花などの3段にオルゴールがついていた

もちろんひな祭りの曲を奏でる

この頃はバブル時期でどの家も核家族になり

マンションに住む若夫婦の図が出来ていて

マンションで飾るのにコンパクトのお雛様が

登場した頃だと思う

それでも今と比べるととても大きい

今ではもっとコンパクトで屏風の前に

お内裏様とお雛様だけでお付きがいない

二人ぼっちが多い 

H2903033

もう段飾りをするような大きなスペースもなく

祭りが終わるとしまうところにも考える

時代の流れで昔の伝統が小さくなっていく

娘がネジを回しすぎたオルゴール

♪ひな祭りは 今では音がならない 

ひな祭りというだけで心ウキウキして

嬉しくて何回も聞いてたんだな と・・

上のイラストの詳細は→    季節いろいろ

             *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪