日々つれづれ Feed

2020.04.14

マイナスをプラスに変える時期

R204141_2

猛威を振るう新型コロナウイルスが

今年はじめからジワジワと蔓延する

世界中に広がって未だ収束の様子は感じない

世界を相手にこんなに死者や感染者を出し

戦争のような恐るべき事態になっている

失業・貧困や健康被害や経済の下落  

ゆくは国の繁栄に手が届かなくなり

世界の流通が止まり人や物の出入りがなくなる

安易に考えていた事態が身の上に降りかかり

身動きできない状態に陥ってる

知っている人が亡くなったり感染したりすると

強くて怖い一筋縄ではいかないことを知る

R204142

この先どうなることか予想がつかない今

家でじっとしている人ばかりではない

家でしか出来ないことを今やる 時間はたっぷりある

普段おろそかになっている事、掃除・片付け・書類整理

R204143

手料理・子供の勉強を見る・ヘルス体操

読みたかった諸々本・自己啓発・パソコン習得

ベランダや庭にテントを張り子供時間を過ごしたりと

やれることはやってみることだ

家族で過ごせる人は団欒が密になって良いのでは

R204144

いろんな職業の人がアイデアを出してきた

飲食店は外食できるようにテイクアウトに

会社勤めは極力テレワークにしたり

裁縫出来る人はマスクの作り方を紹介

料理に興味ある人は家でできるレシピを

音楽に精通している人は自作し

無料配信でみんなが参加出来る音楽を提供

自分の得意とすることを また他の趣味を

開拓して世界に発信し皆で共有できれば良い

不安なのは一人ではない

R204145

今だからこそマイナスをプラスに変える時

当たり前が当たり前でなくなる今

生きるための知恵というか生活する上で

ウイルスが収束になった後に気持ちの

デメリットを少なくするために少なくとも

自分なりのできることを考えておくべきだ

あの時があり先に進むことができた と

R204146

* * * * * * * * * * * * * *

使用したイラスト素材の詳細は【 EP6 / はりがねイラスト】

                *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2020.04.07

コロナウイルス*まだまだ終わらないの巻

R202306

自然は穏やかに春に向かっている

遠くの山はまだ雪をかぶっているが

近くの山々は薄ピンクの色と濃い幹の桜が

心に英気を与えてくれるが・・

R202301

まだ社会は慌ただしくコロナウイルス渦中

スーパーや薬局の棚からマスクは見当たらない

他の棚にも空棚があり何が置いてあったのか

綺麗に空いた棚は市民の不安の表れでもある

R204072

東京オリンピックが1年延長になり

イベントもスポーツも中止や自粛になる

患者が増える中  医療関係も疲弊している

政府のあげる政策にいちいち注文や嫌味を言い

テレビコメンテーター物言いのテレビ番組も

ストレスとなる  

R204073

街を歩く人は少ない 人影はまばら

飲食店のお客もお年寄りは少なく

怖いもの知らずの人たちだけ

各自の自粛がそうさせるのだろう

会社や学校も休校に追い込まれ

家に閉じこもり活気が消えて

家で出来ることだけとなる

R204071

幸いにパソコンや携帯で仕事もできるが

外で働かなければならない人は

相手がいなければ成立しない

社会の環境が淘汰され生き残る為の模索が始まる

コロナウイルスが静まってきても

そのままそれ以前に戻れるという保証はない

経済が破綻し倒産や閉店し失業者が増えて

世界恐慌のような深刻な事態にならないうちに

コロナウイルスが収まりますように!

R202304

* * * * * * * * * * * * * *

イラスト素材の詳細は【 DP24/ 面白・表現素材】

                *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2020.03.02

新型ウイルス到来で日本一大事の巻

今年は2020年 新しい天皇になり令和2年を迎え 

記念の年となる東京オリンピックの話題で幕を開ける

と思いきや 何と話題はもっぱら新型コロナウイルス!

R203021

乗ることの叶わない豪華客船が横浜に寄港する間際

感染した乗客がいることが判明し  それからの日本は・・

世界各国から対岸の火事のごとく対策が遅いと非難の嵐

日本国内にいる私も対岸の火事のごとく思っていたが

それが長野にも陽性患者がいると発表があり・・

びっくりするやら一抹の不安を感じるやら

所在地や行動までどうなのか心配になる

R203022

数日して全国の小中高校が一斉に1ヶ月の休校と発表!

これは一大事 日本の国挙げての大きな出来事となる

急な事で心の準備や対処のしようもない親が多いだろう

自治体に委ねるということだが誰も正解はわからない

一つ止まると  また一つ  また一つと連鎖する状態が

いつまで続くののやら・・R203023

マスクが品薄になりお店で取り合いの争いまで起きる

WEBショップやオークションなどで高額で商売する輩も・

ウイルスの対策がwebやテレビで流されると

こぞって右に習えと言う風に従う姿 仕方ないが

トイレットペーパーなど中国から輸入していると

噂されている商品がどこからも姿を消している

東京マラソンも一般参加を見送り沿道からの応援は

想像つきそうな気もするが・・R203025

今までの平和を絵に描いたような日本で何か変わっている

R203024

新型コロナウイルスについての対策方法は今現在あまり分かっていない

* * * * * * * * * * * * * *

ワンポイントイラストの詳細は【 ワン’s ポップイラストシリーズ 】

                *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2020.01.10

そぞろ初詣散歩

お節料理も堪能し お祝い酒も頂いて

家のゴロゴロから そろそろ外気も吸いたくなり

宗教心もあまりない私だが  神社にお参り

R201111

順序よく並んで 2拝2柏手1拝 

家庭円満 無病息災 商売繁盛 交通安全 四文字熟語を羅列し祈る

大きな鈴をガラ〜ん ガラ〜ん 大きなお願い事に賽銭をチャラ〜ン

R201112_2

去年の破魔矢を持って 散歩がてらの初詣 

こんなことだから引いたお神籤は小吉・・・

いささか気落ちするも読んでみると良いことづくし

上昇運並の小吉だった 今年も良い年でありますように

R201116

縄手通り側を流れる川は淀みなく  車の往来も多く

令和2年 もう活気付いている

R201113_2

橋の欄干側には素敵な街灯が月を見上げていた

R201115令和の始めもイルミネーションで飾られた街

お城に続く通りは人通りもまばらになってきた

R201114_2

信毎メディアガーデン前の伊勢町通りは食事処も多く賑やか

それにしても松本の街は日の出  日の入りが早い

お参りした後 すぐ日没となり

信毎メディアガーデンでちょいと一杯のつもりで飲んで〜  ♬ 

気持ち良い風に吹かれて そぞろ散歩で帰宅

R201117_2 星降る夜を見上げながら

__________________________________________

上のイラストは 【 EP16 / Interior 切り絵 】

ワンポイントに使えるインテリアのイラストが色々あります

                *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

  H2609011_2

【 DIGIGRAとは DIGITAL GRAPHICの略です 】

 

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

                 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2020.01.03

2020 令和2年

R201031_2

お正月は極寒ながらも澄み切った青空

日差しが優しく  のんびり  まったり

お節料理三昧のお正月を迎える

娘も  孫も  着物でお正月を迎える

日本のお正月は良い習慣だとつくづく思う

食文化も  着物も  一年の心を絞める計もあり

気分引き締めに私などは無くてはならない行事だ

R201034_2

料理上手なお家に賑やかしを入れたお節のパレード

料理を味わって お酒もすすむ 寝正月

R201032

大きなお椀は大人用 小さなお椀は1〜3歳児

可愛らしいお雑煮の親子

地域のお国自慢のお雑煮でなく

我が家自慢のお雑煮は 澄んだ出汁に蕪と鶏肉と本しめじ

地域ならではの食材で上品な都会的なお雑煮が登場

この地域は丸餅が見当たらなく座布団のようなお餅が店頭に・・

R201033

素人には贅沢なウン万円のお節料理

インパクトのある伊勢海老は存在しないが厚底で

たっぷりな内容 写真では細目に説明つけにくいが

箸で取り分けると出てくる出てくる食材が高級品 

海鮮素材たっぷりの酒の肴に良いお節料理でした

富ちゃんありがとう 合掌

__________________________________________

上のイラストは▼ 

はんが調イラストシリーズ/DG16

  いろんな版画のイラストが満載!

                *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

  H2609011_2

【 DIGIGRAとは DIGITAL GRAPHICの略です 】

 

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

                 

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪