デザインの話 Feed

2017.02.13

牡蠣祭りの日

冬の一番寒いこの時期は牡蠣の身が育って

美味しさも最高潮となる

H290213


 

この2月は牡蠣の水揚げが多く広島では

土日の日には  どこかで牡蠣まつりを開催している

いつ頃から広島で牡蠣まつりをし始めたか

定かでないが デザインを仕事としていると

毎年宮島の牡蠣まつりポスターを依頼された

依頼と言っても競合であり 選ばれなかったら

デザイン料は半額以下となる

それでも宮島のポスターはJRの駅や

島内にお土産物の店内に一斉に貼られるので

いつも受けて仕事をしていた

宮島のポスターは初詣・牡蠣祭り・清盛祭・

水中花火大会・秋の紅葉などと水族館もあり

たくさんの観光客の方に幾度となくお目にしてもらった

昔の話

私の母は長いこと病気を患い病院生活ばかりの

人生を過ごしてしまった

私の仕事はグラフィックデザイナーだと言ったところで

昔は無い職種であまり理解できないかもしれない

そこで『こう言う仕事をしているよ』と

印刷したものを持って行き見せていた

いろいろ見せた中で欲しいというのがあった

それが宮島のポスターだった 

サイズはA0でなく邪魔にならないA2だったと思う

母は喜んで病室の自分のベットの壁に貼った

すると何日かして面会に行くと母がこぼした

『壁にポスターを貼ってはいけないと怒られた』

よく聞くと掃除のおばさんから注意されたと

『いろんな人に沢山話し喜んでもらったのに・・』

『ごめんね 持って帰ってね』

母にとっての病院暮らしというのは

気を使い肩身が狭く  自慢話など縁がなく

元気に普通の生活している人が

羨ましく見えたと思う

それが娘がした仕事の自慢を話すのが

楽しみの一つだったのに・・

牡蠣祭りのポスターが採用されて

島じゅうに貼られるポスター

亡くなったのが宮島の牡蠣祭りの日だった

2月になると牡蠣祭りと母はダブって蘇る

食べさせてあげたかったなぁ~  熱々の牡蠣

買って帰った大きな牡蠣の【 レンジ蒸し  】

Kaki

レシピ:殻付き牡蠣のレンジ蒸しは牡蠣の平たい方を上にして

軽くラップをかけます 6個で500W 6分  大きさにより調節 

少し蓋が開いたら出来上がり  

時間をかけすぎると美味しい牡蠣汁が出てしまいます

食べる時にレモンと醤油を垂らします ♪

◎上の牡蠣イラストは 【影グラフィック】

切り絵・和風イラスト・シルエットの手の込んだイラストが1246点

◎上に使用した立体文字は作成中の素材です

             *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪

2016.11.11

価格の価値

玄関前に重ねてあったパソコンソフトの本 

やっと片付けの対象になっていた

読まないでも  また必要な時もあるかなと

本棚の隅に陣取って随分経つ本が沢山ある

天井まで壁一面に書棚があり大部分はデザイン関連本である

デザインを初めた頃は なけなしの給料から

エンゲル係数を圧迫する様な価格の本と

にらめっこした後に喉から手が出て買っていた

それから徐々に増えていき 独立してから

30年以上 デザイン本が芸の肥やしとなる

今はもう買い足していないが  とてつもなく多い

現在の様にその場で情報が取れればいいのだが

あの頃のグラフィックという仕事はありとあらゆる物を

知っていなければ  仕事にならないので 

どうしても手元に置くために本を購入する

生活関連の本 健康に関する本 書体の本

外国のデザイン本 デザインエレメントの本

動物 植物 地域の祭りと行事 百科事典

ロゴマーク 看板 クラフト コピー文

パッケージ POP  新聞広告 あげたらきりがない

その後 パソコンの普及によりデザイン関連だけでなく

他のアプリケーションソフトの本も増えていく

H2811112

(相方の購入していたマニュアル本)

このソフトが曲者でバージョンアップの度に

またもや  本も増えていく

本に埋もれて何十年 本の表紙は覚えているが

裏表紙まで見てなかったが

この玄関に置いてある裏表紙を眺めていると

本を買うためにすごく散財していたなぁ・・と

今なら1冊 2,000ぐらいなら購入するところが

昔は安くて4.000円は当たり前だった

H2811111

デザインの1万円前後の本がゴロゴロあるが

これらはいつ処分の対象になるのだろうか

それともデザインの歴史は繰り返され  また使える?

デザイン本の価格は一般の本と比べると

とてつもなく高い 高すぎる

それを必要と感じれば いくら高値でも

価格も納得で手に入れたいのだ 

その反対に 安値で内容豊富で立派なものでも

その人が欲しいと感じなければ必要ない

価格が表示されているのを今見ると

価格の表示は手に取らせるか否か

価値の分かれるところである

今日の一枚【 欲しいが手が出ない 】

H281111_2

しめじで我慢しよう

       *   *   *

   デザインパーツ・イラストの素材内容は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

【デジグラ 】【 DG 】 は、デジタル+グラフィックの略

                    *

   ★  DTP*WEB SHOP   ★ 

Zunozaienozai

                     *

            Yahoo!のお店

   ☆ ★       M.C.D.SHOP    ★ ☆

   ダウンロード版は▼デザインポケットHPで

   ★イラスト素材のダウンロード販売サイト

   ★文様・地図素材のダウンロード販売サイト

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

2016.11.08

デザインと固定観念と性格

何んでも概念の思考で見ていると 

そこから裏を返すものは何も生まれない

新しいものは取り込まれないが 

安定した無難な結果はある 

観念以外を まず受け入れて試してみると

面白いことに  そこからまた幅が広がる

その面白さを見いだす為には

固定観念で決めつけて物事を見ないこと

デザインの話ならそれが良い方向にむくかもしれない

そういうことを何故か小さい頃から思っていた

誰かがこうだと会話の中に断定することがあると

決まって『 こういう考えもあるよ 』とか

『 そうじゃないよ こういうことかもしれない 』

『こういう意味にも捉えられるのでは・・』

と異なることを よく言っていた 

要するに私は 周りの人から見ると

そういう話をまともに受け入れないで

反対のことばかり言って話を蒸し返していた人間

屁理屈みたいで反感を買われていたかもしれない

だから『 天の邪鬼なんだから 』と言われ

人の話を素直に受け取らない性格と思われていた

自分では素直に話を受け取れないというより

それとは別の意見を言うのが自分の存在や意見を表すことで

その会話を終わらせないで参加することだと

思っていた節がある

でも それとは別にバカに素直な時もある

自分の考えの及ばないところの難しいものに対して

または 興味がまだ自分に中に届かないものに対して

素直に全部を受け入れてしまう 騙されやすい 

それが時間が経ち興味がムクムクを沸き上がると

あらぬ方向にいく 融通が利かない

人と同じことをするのを嫌い  異なることをやりたい

他の人のしないこと 考えないことを  表したい

人をビックリさせたい と思う気持ちは

観念を外したデザイナー向きだと思う

それが未だ私の性格として残っているが

最近はあまりビックリさせたいという部分が

少なくなってきた気がする

よくよく考えてみると 天の邪鬼だけど

人の欲する元を探す素質はデザイナーにとって

とても重要な部分だ

客観的にモノを見て 裏側から 斜めから

中側から飛ばしてみて潰してみていろんな角度から

考えて平面上で デザインを表す

答えが一つでなく何通りもあるデザイン

正解はなく喜ぶ人がいればいい世界

自分の性格は固定観念を外すところで

デザイン生活に生きている・・・

今日の一言

    『 飛び出てくるモノは

       丸かも 四角かも …』

H281108

♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ 

ドットは丸でありながら集まると面白くなる

Dg32pac         

【DIGIGRA PICTURE 32/ドット・Dotマーケット】

表現多彩なドットが満載の素材集です

       *   *   *

   デザインパーツ・イラストの素材内容は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

【デジグラ 】【 DG 】 は、デジタル+グラフィックの略

                    *

   ★  DTP*WEB SHOP   ★ 

Zunozaienozai

                     *

            Yahoo!のお店

   ☆ ★       M.C.D.SHOP    ★ ☆

   ダウンロード版は▼デザインポケットHPで

   ★イラスト素材のダウンロード販売サイト

   ★文様・地図素材のダウンロード販売サイト

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

         

2016.09.01

デザインパッケージを新旧入れ替える意味

朝夕に感じる風が秋の味を運んで来た

お芋が恋しくなる季節である

娘からの『美味しいもの送ったよ』と・・

数日後に お芋が届いた   

じゃなくて  似せて作られたような和菓子 

『うわぁ しぶ~い』と言うか

今風でないのが反対に赴きのある上品さである

仕事柄  まず包装紙と箱紙のデザインに目がいく

今どきのデザイナーが制作しないデザインで

カッコ良いかと問えば現代の格好良さとは言えない

随分昔にデザイン表現でやったかもしれないという

手作りのような風合いのある古くささがある

それでもデザインされた洒落っ気のあるもので

ちゃんとした商品を包む顔として愛されてきたのだろう

H2809011

ずーとデザインパッケージを変えていないと言うことは 

和菓子の味そのものが今に至るまで変わらず

暖簾の看板として受け継がれたのだと思う 

H2809012_2

包装紙留めのシールは商品内容とお店のロゴ入りのもの

数センチと小さくても老舗という顔の看板だ

材料の問題があったり 時代の味の変化があっても

これがうちのやり方だと言わんばかりで揺らぐことのない

いなせな江戸の味わい深い存在感のある和菓子だ

一般的には商品が変わらずパッケージを変えるというのは

売上が下がったり人気が落ちたり  また今以上の売上が欲しいと

目先を変える意味で化粧を変えるというのがある

中身が同じでも新鮮な商品に生まれ変わったように見せ

売上をアップさせることは可能なのである

デザイン力によるところも大きいが・・

それがこのパッケージには  古くささが反対に味があり

受け継ぐことにより長い歴史をより重厚なものにする

永い事 皆に愛される為に形を変えないことは

支持してくれるユーザーがしっかり居るからこそ

H2809013

                                 WAGASI 【黄金芋】

香り立つニッキの粉がたっぷりまぶしてあり

さらっとした黄身餡が甘すぎず 円やかな味わいが

お茶のひとときを楽しませてくれる

これは 手土産やお茶請けなどに喜ばれること請け合い

美味しかったよ! 富ちゃん! かなぶん!

H2809014_2

上の芋のイラストはこちらの 影グラフィック

●切り絵イラスト574点 ●和風文様174点 

●シルエットイラスト498点 合計1246点あります

                     *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

2016.05.17

一青窈のツアーグッズデザイン

♬ 空を押し上げて

  手をのばす君 5月のこと

   どうか来てほしい

 水際まで来てほしい

  つぼみをあげよう

   庭のハナミズキ  ♪ ♫  

H2805161

娘が学生の頃は

仕送りした後に受け取りの連絡か  不意の催促か

財布カードが紛失してあわてて電話してくるぐらいしか

自分から連絡してくることはなかった

それが元気で生活している証しであり

お互い気持ちはあっても 遠く離れた他家庭のように

何かにつけて連絡して話すようなことはなかった

私の方からは  お盆や正月の前に帰るかどうか

ありきたりの尋ねることが主な内容だった

私は電話というものに何だか気後れしていて

顔を見て話さないと落ち着かなく話が上手くないのだ

しかし 娘が仕事に就き自分の手掛けたデザインなどが

世間に出た頃から同じデザイナーとして

どんなデザイン表現をしたのか気になって仕方ない

それを娘が察してくれ解禁となれば連絡してくれる

(デザイン内容によって外に漏らすことはマル秘の分野もある)

今回は一青窈さんのグッズデザイン

最近の仕事 グッズデザインの仕事が多いようだ

私でも知っている名前のミュージシャンのものは

歌からイメージも湧き 楽しめる

WEBより 一青窈サイト に飛んで即  確認できた

Tシャツ・タオル・お守り・ハガキ・扇子などなど

トータルでデザインしたようだ

お守りのGoodsというのは変わっているなぁ

ハンドタオルの模様はパソコンによるものでなく

手書きだそうな

時間かけてチマチマするところは昔からの性格だ 

実際に手にとればパソコン制作による固い表現でないのが

分かると思うのだが 画面上では細かいので気が付かない

最近はパソコン制作で誰でも出来る表現から

手の入った柔らかいのが好まれるのだろう

ハガキも12種類 詩を入れ込んだデザインで

小さな額縁に入れて数点飾りインテリアになる

Goodsデザインというカテゴリをあまり聞かなかったけど

今や  手に取るものすべてにデザインが入り

デザインされてないものはないぐらい

デザイン力によって気持ちを豊かにし

身につけることで幸せにする効果があるGoods

ツアーは5月21日から始まる

一青窈Goodsサイトは こちら

        *   *   *

   デザインパーツ・イラストの素材内容は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

【デジグラ 】【 DG 】 は、デジタル+グラフィックの略

                    *

   ★  DTP*WEB SHOP   ★ 

Zunozaienozai

                     *

            Yahoo!のお店

   ☆ ★       M.C.D.SHOP    ★ ☆

                    

   ダウンロード版は▼デザインポケットHPで

   ★イラスト素材のダウンロード販売サイト

   ★文様・地図素材のダウンロード販売サイト

                     *

                     *

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

         

                    *