素材つくり Feed

2012.01.06

イラスト素材集が重宝する

今や アナログのイラストレータの仕事が

デジタルのイラスト素材に移行する

イラストを描く イラストレーターはいるけれど

イラストは デザイナーも描いていた

最近の 広告媒体に入るイラストは

素材集を使うところが多くなり

広告類のイラストを描く デザイナーが

少なくなっている

考えただけでは 時代の流れだが

そうとも 言い切れない

というのも 不景気だという世の中で

まず一番に 広告費が抑えられ

納期も短縮され 独自性も持てない

素材集のほうが やりやすく

レイアウトして素材集から手頃なイラストを選び

コピー&ペースト または配置画像で貼付ける

デザイナーでなくても

少なからず パソコンの知識があれば

広告の制作に加担する人が出てくる

昔でいえば 

しっかりとオリジナルのイラストを

描くのがプライドってもんだ と

思うだろうが…

一方から見ているだけであり

余裕のある大手企業は 広告を出せるが

資金の余裕のない零細企業までも

自分たちで 広告が作れるようになる

広告を出せなくて 宣伝が行き届かなかった

会社や イラスト力のない人の味方として

イラスト素材集は ある

インターネットが普及し

皆 『平等に』 頑張りさえすれば

ホームページを掲載し   

広告が作れて宣伝してくれる

という世の流れが 出来てきた

お金のある企業だけが 広告を打ち

どんどん宣伝して 売上を伸ばしていた

あの時代は もうすぐ変わって行く

本当にこだわる広告は 独自性で

手書きのイラストに 気持ちを込めて

そして 素材集は 使ってはならない

どんな時でも 簡単に素材集に

手を伸ばせば 思考が止まる

受注が安値で困る 時間がなくてたまらん 時に

助けて欲しい 時にと

使い分ける仕事として 素材集を…

今日の一枚(待機してるコミュニケカット)

H240106_3

★POPやDM、リーフレットなど整然としたレイアウトに向いています。
 吹き出しやフレーズを付けてアピールさせる、アイキャッチャ要素を
 もつワンポイント使用で、収まりのよいイラストカットです。

http://www.e-digigra.com/DG17_18Web/DG18IND_IN.html

2011.11.13

地紋の使い方 その7

H231113

地紋について 一考してみる

地紋の使われている部分を さがしてみる

どこに 地紋が使われているのか 

どのような 使い方をしているのか

どんな人が 使っているのか

興味を持って どんどんと探索していると

そこにも あそこにも ぐるり周りだけでも

地紋とひとくくりに出来ないほど用途は広い

印刷に関わるもの 例えば新聞 本等の編集物包装紙 

チラシ カタログ パッケージ ラベル ポスター 

カード 券 証書 メニュー表 看板やのぼりもある 

カレンダー 団扇などのノベルティ製品 Tシャツなどの服 

風呂敷 タオルなどのプリントもの インテリア製品や

食器 などにも…

使う場所を特定することが出来ないぐらい多い

考えてみると 地紋というものは浅く広く そして奥が深い

デザインに必要とされる要素のなかで 場所を選ばない 

一番用途があるものではないか 使う人を選ばない 

老若男女 誰でも使う事に 平等な地紋でもある

一般的な使い方から 特殊なイメージに仕上げるのも

可愛くPOPに ナチュラルに 布地風 

動物模様 歳時行事をイメージさせたり 

和風 中華 洋風に仕上げるのも 

地紋なら 簡単に表現できる あなどるなかれ 

地紋を使えば仕事の幅が広がる ホワイトスペースや 

イメージ表現に  まとまらない部分に 

地紋を使えば何とか収まる たかが地紋 

されど地紋なのである ・  

地紋を使うと応用次第でもっと広がるよ! ・ ・

今日の一枚(こういう使い方も )

 H2311132

http://www.e-digigra.com/title_page/dg9_index%20.html

2011.11.12

地紋の使い方 その6 

前回は地紋の色変更を説明しました  

地紋の使い方 その5

H2311122

今回は使ったパターンを数種類の色違いが必要な場合

ひとつの地紋から複数の色違いの地紋の作り方を説明します

【DIGIGRA PICTURE 9 地紋マーケット】の ファンシー 

FA01ファイルの番号06 を例にします

1)前回までの手順どおりに ひと通り作成出来るものとします  

例の地紋は2色の配色で簡単に出来るものを用意しました  

まず地紋(ファンシー/06)を画面上に表示させます(図27)

※下図をクリックすると大きい別画面が表示されます

127

2)(ファンシー/06)には2色のカスタムカラーが登録して  

してあります 同じような名前でAは模様 Bは背景色(図28)

3)5種類の色違いのパターンを作りたいと仮定して

 四角のオブジェクトにカラーパレットより色設定します  

2色づつ10個並べて色合いを見ながら設定します(図29)

229  

左側を色A 右側を色Bとします  

これは単に色の組み合わせが一目で分かる為で

後で微妙にCMYKの数値を修正し直しても構いません

4)2色セットの1種類のみをコピーして 新規画面(各称未設定)

をつくりそちらにペーストします  

色をきめた1色をづつをスウォッチパレット内に  新規登録していきます (図30) 330   

この時点で画面は2枚表示してあります

(地紋のある制作している画面と新規画面)

5)名前は先に表示させた 地紋の登録カラーの名前と同じにします  

入力し間違わない為にスウォッチパレットの名前をコピーして  

使うと良いでしょう 他1色とも同じ操作をします(図31) 431

注:スウォッチオプションのグローバルにもチェックを忘れなく!

6)(ファンシー/06)のオブジェクトをコピーするか  

スライドして移動する時にスウォッチの競合のBOXがでます(図32)  532  

スウォッチを競合しますのでOKをし次のBOXも更新します(図33)

7)すると コピーしたはずの地紋の色が変わってペーストされました  

スウォッチパレットの中は(図34)の通りです

634

8)名前を変更します 地紋と色の名前は関連づけた名を(図35)

9)この順序であとの4種類を繰り返します(図36)

10)出来上がりました(図37)

736

・   ・ 今日の一枚(作った地紋で…)

H231112

http://www.e-digigra.com/JIMON.html

2011.11.10

イラスト素材集は いかが

今日はやっと新タイトルが 

表舞台に出る 時間を掛けて作成した分 

いつものことだけど   

何回作っても 感慨深いものがある 

子供を育てるように 気持ちを入れ心を込めて 

作り上げた オリジナルのタイトル

本来なら1年に2~3タイトル作るぐらいだが

今年1年は 本当に数多くのタイトルに取り組んだ

時代のニーズに合わせて こういう形になった 

最近の素材集のあり方が 変わってきて

今すぐ必要なものがあれば それでいいと 先の事を考えない 

まず目の前の仕事が片付けば…

先の事もしっかりと考えなければ…… ・

素材集をとおして 世間がわかる 人がわかる

素材集をとおして 社会の流れが見えてくる

素材集をとおして 時代のあり方を考えさせられる

所詮 素材集ごときと思う人も居ることだろうが…

どうして どうして さる事ながら

時間がない お金もない 人も雇えない 

アイデアも滞る ないないづくしの人の為に 

刺激の一枚の素材集である ・

この業界は 上を見れば  電波を通じて 

有名どころが名を馳せてはいるものの

周りを見れば 

ワンサカと広告の底辺を支えている人の多いことか…

WEB広告に押され 紙媒体の広告業界は今や斜陽一途で

何とか切り替えて動き出そうとしている

電波を通じての広告も 紙媒体の広告も

それぞれが次の時代の広告時代を築く 今が正念場 ・

カッコイイ コウコク ヨリモ こころのあったかい 

こうこくが ほしい そんな気持ちで作ったタイトル 

EPシリーズ ・ 今日の一枚(新顔です よろしく!)

H231110

http://www.e-digigra.com/EP_Webdata/EPindex.html

2011.11.09

地紋の使い方 その5

前回は変形・加工を説明しました  

地紋の使い方 その4

H231109  

地紋の色変更を説明します

『DIGIGRA PICTURE 9 地紋マーケット』と

『DIGIGRA PICTURE 25 デザイン系パワー地紋』は

カスタムカラーで制作し 地紋に組み入れて

登録していますので 色変更が簡単に出来ます

◎カラー変更の説明◎

スウォッチパレットに登録された地紋は

パレットの下部分の〈すべてのスウォッチを表示〉

アイコンを選択すると(図 19)

※下図をクリックすると大きい別画面が表示されます

1119

地紋とカスタムカラーが一緒に表示されます

スウォッチパレットをリスト表示にします

カスタムカラーにもそれぞれ名前があり

地紋の名前(変更する前の名前)と連携した名前が

登録されています(図 20)

1220

そのなかのひとつをダブルクリックします(図 21)

1321

スウォッチオプションのBOXが表示されます

(図 22) 名前を変更して 色のスライダーを動かすか

数値を入力して色変更します 

プレビューをチェックして 作業すると手間が省けます (図23) 1423

スウォッチパレットの名前が変わり登録されました(図24)

この要領ですべて色変更してみます(図25)

1525

色変更してOKする度に 地紋の色も自動的に変わります

最後にこの地紋の名前も変更しておきます これで 

色も地紋もオリジナルのものが出来ました(図26)

1626

・ ・ 次回は

同じパターンを色違いで沢山作成する方法を説明します

 地紋の使い方 その6

2000種類も収録されたオリジナル地紋はこちら

http://www.e-digigra.com/DG25Web/DG25IND_IN.html