« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012.05.05

ミロ展を見に

新聞上に幾度となく 

美術展のお知らせが掲載され

見に行きたい衝動に駆られる

山下清か ミロか どちらを見るか迷い

結局 ミロ展を見に呉市立美術館行った

山下清も捨てがたく と言っても

福山なので 午後からの時間では

遠いドライブになると思い

近場の 呉の方に決める

いつも美術館は 広島市現代美術館か

ひろしま美術館 県立美術館の中より

決めて 他のところまで出向くことはない

しかし 

ミロの絵を 実際にこの目で見てみたい 

という気持ちが勝っていた

最近 芸術の刺激が少ないので

ジョアン・ミロからの 大いなる想像の力を

与えてもらった

美術館の入り口から 中に一歩入った途端

わぁ という気持ちで 心が一杯になる

SU TE KI …

なんと言葉にすればよいのだろうか

とても好きな表現力で 引き込まれる

夢を創造させてくれる絵なのだ

おもちゃ箱をヒックリ返したような

どこまでも 際限なく出てくる

遊びごころがありながら 探究心旺盛で

次々と 異なるものに挑戦して

自分の中に取り込み 表現している

どんどん 覆い被さってくる

むかし 自分が絵を描くのに 

こうでなければならない というのが

心のどこかにあり それが先生の言葉や

なにがしかの絵の本の批評などにあり

ずーと それに縛られていた感がある


いつしか それは人間の考えたもので

誰にどう言われても どう批評されようと

絵なんて 自分の気持ちのままに

好きに描いて良いんだ 

自由に表現しても良いんだ と…


空を飛ぶような気持ちが 

ミロの絵を見ると 改めて軽くなった

行って良かった ミロ展に

今日の一枚(ミロ風なオブジェ)

H240505


創造力をかき立てる面白素材有り〼 ↓
http://www.e-digigra.com/DG24Web/DG24IND_IN.html

2012.05.02

比べれば きりがない

何か新しくものを変える時は

前のものが どの位不便で

次の取って代わるものは

どの位便利になっているかが鍵となる

メリットとデメリットの間で

メリットの方が大きく勝っていれば

スムーズに新しいものになるのだろう

しかし 小差であれば 変える必要はない

それが私にとっての 光回線

毎回 電話で勧誘がある度に

断ってきたのに 何となく

工事に来て ADSLから 光に

一瞬にして 交換してしまった

あまりに ひかり ひかりと言うので

何が違うのか知りたかった と相方が言い 

料金のデメリットは少ないから

まぁいいかっと いうことで…

しかし 何が変わったのか

まるっきり ピントこない

前の速度がどうだったか

比べようがないのだ

光の速さ 基本料金を謳っていたが 

平素の仕事がら 

スピードの処理能力 そう言う速いと言う事に 

慣れてしまい 少しづつ速くなっても

もう ビックリしなくなっている

皆違うと うんちくを言うけれど 

何故に己が分からないのかしらん

速ければ 速いほうが良いとは言うけれど

速い遅いの競争は終わりにして

料金も使う人に分かり易い形態で 適正価格にして

もう そろそろ ゆっくりとしていいのでは

どこの企業も どこの団体も 目先の競争ばかり

だから 事故が起きる…

人間的な温もりのある 処理能力で 

・ 

今日の一枚(時の止まるような空間が 味を醸し出す)

H240502

和風イラスト有り〼 ↓
http://www.e-digigra.com/title_page/dg1_in.html