« もうすぐ春だね | メイン | 身体の中の時計 »

2012.03.18

デザイン表現力のこれから…

販促物のデザインされている中で

デザインとなる要素がある

タイトルとサブキャッチと写真や説明文と

価格と期日と店名と地図と遊びの部分と

デザイン素材を組み合わせレイアウトされる

パソコンが普及する前は 

そういう要素がそれぞれの特徴に合わせて

デザイン表現されていた

ブテック 美容院  スーパーマーケット

デパート 病院 公共販促物 広報 

居酒屋 ケーキ屋 靴屋 メガネ屋 などなど

夫々が 見た感じでも

そういう雰囲気の販促物で表されていた

デザイン素材となるものがイラストだったり

記号マークや グラフィックパーツ類だったり

レイアウトを工夫して試行錯誤である

今のようにパソコンの無い時代だから

同じものは そう使えない

複製などしてると また前と同じもの使って

コストを抑えている 手を抜いていると

思われても仕方ない 後ろめたさがあった

しかし 今は便利な世の中になり

自分で考えないで 作成せずに

デザインの販促物が出来てしまう

レイアウト然り 写真もデザイン素材も

タイトルもどこから採って来たのか

見た事のあるような 新鮮さが少ない

誰かが使った どこかで以前見た記憶がある

表現力も 平面的なものから

3D的な 表現も加わり奥行きが出て来て

動きのある 迫力のあるものになり

見た目は格好良くなった が

特徴の少ないものになっている気がする

例えれば ブティクの服装売り場の棚には

今流行のファッションが隣の店も同じ 

その隣も同じというような 名前を聞かなければ

どこで売っているものか区別もつかない

今までは パソコンを駆使しての 想定内の表現

素材を作っている立場で おこがましいが…

これからの 人間の頭の中の表現力は

どんな風に 変わっていくのだろうか

あと一滴 ここから デザイン力が必要となる

ここからが 自分で創りあげるべきエッセンスが鍵

今日の一枚(良いデザインは 大切に保管したくなる… )

H240318

イメージイラスト素材有り〼 ↓
http://www.e-digigra.com/DG24Web/DG24IND_IN.html