« 目の老化? 疲れ? | メイン | youtubeの楽しみ方 »

2012.03.09

ネジを巻く日

お雛祭りが過ぎると

3月も ようやく春らしくなり

なんとなく 街の様子も色がほんのり

明るくなったように 思える

温かい気配を感じると 服装が冬から春らしく

上着の色が 変化しているのだろう

最近のお雛祭りの行事は 

スーパーで扱う食品でしか 分からない

子供の行事が 美味しい食べ物ありきで

詳しい言い伝えも 今は何も… ただただ

子供が元気で育ちさえあれば それで良い

そして 子供を主役にして

美味しい食卓を家族で囲んで

昔からの歌のひとつを 口ずさんで

祝えば それで良し

子供も 思い出として残るだろう

ひとつ付け加えれば 子供の主役もここまで

いつまでも 行事以外で主役をさせない

子供の行事があれば 待ちどうしくなり

家族で祝ってもらえる日 

主役が出来る日 ということになる

うちにも お雛様がある

大きなガラスケース入りの立派なお雛様を

娘が3歳頃に 祖母が贈ってくれた

三段飾りで 綺麗なお顔の内裏雛がおり

調度品など揃い 上品な作りである

2月から出しては 和室の一番見える壁側に

ど〜んと 置いていた

オルゴールがついていて

【うれしいひな祭り】を奏でる

毎年まいとし その音色を繰り返して聞く

娘は その音色を聞きたいが為に

一生懸命に オルゴールのネジを巻く

何回も何回も ネジを巻く 

巻いて 巻いて

とうとう 切れてしまった

中でくるくると 

切れたままのオルゴールが 空回りして廻る

一度 中を点検してみないと…

言いながら 今に至っている

仕事に託つけて 娘の聞きたかった音色を

いつの日か 閉ざしてしまった

今 お雛様は押し入れの奥深く 眠っている


いつかは またネジが巻けるようにして

修理しておかなければ

あの音色は 聞こえてこない

今日の一枚(いま 娘は何のネジを巻く?)

H240309


季節行事いろいろイラスト有り〼 ↓
http://www.e-digigra.com/EP_Webdata/EPindex.html