« ガタゴト ゴットン電車 | メイン | 歯が欠ける »

2011.09.13

いびつな器

陶芸をしてみようと思ったきっかけは

どの様にして 器が出来ていくのか単純な思いから

鑑賞だけの世界から 作る側に移動しただけ

これといって考えもせず 陶芸を仕始めた

作り始めてみると 思ったより難しい

テレビでは いとも簡単に初めての人が

挑戦して作っている 『こりゃ簡単だわ…』

テレビ用にセットされているのに 完全に騙されている 

電動ろくろを使ってやると 機械に振り回される

土が均等になっていないのに廻すと

すぐに歪になり 器の形がふわりと偏っていく

土とろくろに もてあそばれて廻されている私

そのうち 電動ろくろで器を形成していても

早く出来るので あっけない 

綺麗には整えられるが 味気けない 

沢山出来上がるが 大量生産したい訳ではない

何だか物足りない その奥に達していないからか… 

手動用ろくろの方ですると 形が綺麗ではない 

沢山つくれないけど 土を手でさわっている時間が長い

時間が長い分 土との対話があり 自分の形が現れる

器の口は形を整えるために ろくろを廻しながら

切り針か切り弓を入れて 切り取っていく

一周まわして 余分な上部分を取る

綺麗な切り口になるけれど 私は受け付けない

自分の中では 切り取らないで整えてはいるが

ウェーブしているゆがんだ口が 完成品

出来上がりの器たちを見ていると

ゆがみ具合が見えてくる まだまだ至って無いなぁ

というところで もっと精進しよう

今日の一枚(精進前の完成品)


H23913


http://www.e-digigra.com/DG11CA_M.html