スポーツ Feed

2016.09.07

優勝セールに向けてお店は大忙し

優勝に向けてハヤル気持ちは抑えられない

昨日のテレビを見ていると試合の終わりにかけて

応援席では大きなウネリを上げていた

所謂  フアンが全員でビックウェーブを起こしているのだ

抑えはリリーフ陣の中崎投手の出番

このまま逃げ切れるか  もうすぐ試合が決まる 

まだ試合は途中でありながら 優勝が決まったかのように

すごく大きな波のようにサーファーなら大喜びしそうな

でも選手からみるとチラチラして集中力を欠くかもしれない

という感じがした 今まで体験したことがないから

居ても立ってもいられないと気持ちが抑えられないのだろう

気が早いと言えばそれまでだが もう決まったも同然

優勝が目前というより  ほぼ掌中にあり

浮き足たつのは当たり前の25年間なのだ

『まずは落ち着いて 落ち着いて』と・・

本通や商店街やデパートもセールの用意で余念がない

25年前の時はどうだったか 一昔前のことなので

誰も記憶になく思案の上で用意しているということだ

そのなかで面白い記事をみつけた

広島の焼鳥屋さんで 優勝の次の日は無料!

という大判振る舞いのカープ愛のお店がある

カープのOBの木下さんや長内さんが営業している店で

【 カープ鳥 】で優勝のキャンペーン紹介されていた

HPはこちら(小ネタに詳細記事)

その中で焼鳥には選手の名前が当てがわれてあり

『緒方監督ください』といえば心臓串が出てくる

『菊池 ください』といえば牛バラ串

『新井選手を』といえばチーズのつくね というように

好きな選手を名のっても好きな串がくるわけでもなく

ましてや『鹿児島の爺ちゃん婆ちゃんの松山選手を』

といえば 椎茸がでてくる

リリーフで頑張っている『一岡投手』は・・コンニャク

今年注目度の濃かった『鈴木選手』はあっさりな ささ身串

ここで120円から200円前後の価格帯を退けて

札一枚出さなければ食べられないのは『九里選手』の合鴨もも焼

そして去年4月前までのお持ち帰り品は『会澤選手』という

面白いので一部紹介しました

行って盛り上がりそうなお店だわ

H280907

上の焼鳥串イラストはこちらの 影グラフィック

●切り絵イラスト574点 ●和風文様174点 

●シルエットイラスト498点 合計1246点あります

食べ物・魚・野菜・生活小物・行事歳時いろいろ

                     *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ



2016.09.05

マジックが消えるのが早すぎる 

いまだに 初夏の交流戦の勢いのまま

待ちに待ったマジックが点灯したかと思えば

H280905

はや 一桁になり  一息もつかないほどに消えて行く

心の準備というものがあるだろうに・・

着実に駒を進めて こつこつ貯金を積んで勝って行く

というのが 最初に見られ負けても勝っても

貯金さえ減らなければそれで良し  と思っていた

それがここ仕上げとなる最近の試合は

勢いづいて 5月の鯉のぼりのように

空に向って泳ぎだした 貯金を上積み 

ぐんぐん泳いでるよ 一匹だけ・・

後のチームは失速して水中か  水面下すれすれで

マジック減に加担している どうしたもんじゃろのぅ

試合数は減っても  ここしばらくは もう少し

このままの状態を味わって居たい気もする

H2809052

今のカープ選手たちは優勝を経験していないから

ここぞという時の集中力がプレッシャーというより

良い力でモチベーションになっているのだろう 

醍醐味のある初めて体験する瞬間を味わう為に・・

前の優勝から25年 優勝に縁のないような球団である 

他球団ではその次が18年前のDeNA横浜ベイスターズ

25年という長い月日は 生まれた子が25才になり

10才ぐらいで優勝を見た子は35才になっている

どれだけ待ちこがれれば・・という2文字が今目の前に

これはもう『さいこうで~す』と叫ぶより他ない

マジック4で注目を浴びたのは新井選手でしたが

先発にまわって投げているヘーゲンズも

安打を2本打ち点数加担に加わっている

66hagens

主役になる選手が毎日変わることが

カープ躍進の鍵であり皆でマジックを消している

       *   *   *

 

上で使用したイラストは【DG27/ワンズポップイラスト】

喜怒哀楽のコミカルなイラスト素材が編集に力を与えます

     詳しい内容は▶  こちら 

ワンズポップイラストは表現・表情・動きのあるアクションイラストです

                     *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

2016.09.02

M 9は背番号9のMARUが 灯しました

Mjic9

勝数試合76に対して 逆転勝ちが40試合

さよなら勝ち  9度目   どんだけ諦めないんだ!

という今年はやはりチーム一丸の闘いの表れだろう

マジックも勢いに乗り 一桁になってしまった

新聞のテレビ欄には裏チャンネルで放送してると

掲載されていたので 夕食の片付けが終わって見る事にする

先にテレビをつけて見ているはずの相方が

違う番組を見ていた それが5回の表だった 

『野球 見んの?』

 『負けとるよ』 

『負けてもいいじゃない 今からよ』

 『負けとる試合は面白くない』

『負けてるから応援のしがいがあるのに』

 『今日はダメじゃろ』

『ダメじゃないから・』

 『九里が打たれとる 一岡も打たれた』

『打たれる時もあるよ』

 『今日は負け!負け!』

『まだ5回じゃ 分からないじゃない』

 『田中もミスした』

『いいから チャンネル変えるよ』

 『ほら 負けとる』

『これから これから』

 『・・・』

『ほ~ら 菊ちゃんホームラン』

 『丸がアウトじゃ やっぱりダメじゃ』

新井選手も鈴木選手も塁に出て 

エルドレッド選手の大型ホームランが飛び出す頃には

『おぅお~ やった!』

と  相方の喜びようときたら

 『・・・』  

今までの拒否反応はなんだったの

バッター席は一岡投手の出番前に松山選手に変えたので

次の6回の投手は だれ?

『あれ? 今日も薮田投手?』

『調子が良いから  また投げる?』

 『あれは 岡田投手じゃ』

『なんか  似てるよね・・』

それでも同点からの延長戦で満塁から  丸選手出番に

 『丸はダメじゃろ』 と打つ前から言う

『大丈夫 打つよ』

『おおっ やった~ 勝った勝った』

9maru2

喜ぶのをしり目に 『こういうフアンも いるよね』と

負けている試合を見ようともしないで 後で後悔する人

最後まで見守ってこそ 逆転勝ちの面白さがあるのに・・

ちなみにテレビ内の球場は10時過ぎているのに

沢山のカープフアンが途中帰らずに

お立ち台での丸選手に大きな歓声をあげていた

結局 相方も最後までテレビ観戦・・ させた

       *   *   *

応援ボードを作成しよう ♬

上の文字のような影付・グラデーション表現が入力表示出来る

グラフィックスタイルを作成しました  詳しくは▶こちら

各自で作成して応援を盛り上げよう!

                     *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

2016.08.30

カープ快進撃のその周り

Majic13

マジック13となり 

あと13試合勝てばマジック0となる 

13勝しなくても巨人が負けてくれれば

自ずと  マジックは少なくなる

もうどっちみち 優勝の2文字があちらこちらにチラツキ

広島市内の商店街は優勝セール販売をする為の

カウントダウンが気になって仕方ない様子

広島地域の新聞もラジオもテレビも関係各社が

慌ただしく  連日連夜に舞い上がっている

もうここまでくれば巨人のメークドラマは起こらない

・・と 思う

負ける試合もあるが 諦めないで攻めに徹して

最後の最後まで点を取るところを見ると

勢いが増しているようで誰も止められない

この時期に  また新しい企画で3日間限定のユニフォーム

勢いを増すような【真赤激】赤をベースに緑のロゴ

ジョンソン投手のポスターが面白い

口に唐辛子をくわえて『勝負するぞ!』と  なんと攻撃的な 

この期におよんで まだ突き進む気満々である

それもそのはず 本人は頑張っても頑張っても

12勝から伸びず  援護もなく足踏み状態だから・・ 

せめて15勝ぐらいは欲しいらしい 

ポスターの中からヒリヒリする声が聞こえてくる

42johnson3

              『13勝するぞ〜』

今期初めて姿を表した梵選手の活躍は如何に・・

こんなにチームが勢いづいて一丸となる影には

その縁の下の力となる選手たちがいたからこそである

フアンは30代前後の中堅選手を見たいこの頃である

梵選手が出ることにより球場は益々活気が上るだろう

必要とされない選手なんて一人もいない

全ての選手で 監督を胴上げに持って行きたい

       *   *   *

応援ボードを作成しよう ♬

上の文字のような影付・グラデーション表現が入力表示出来る

グラフィックスタイルを作成しました  詳しくは▶こちら

各自で作成して応援を盛り上げよう!

                     *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ

2016.08.28

早々に諦める試合 帰るフアン

中日16回戦で同点からの延長戦に入り

10回の表 一挙7点取りカープの勝が決まった

Mjic14

神がかっているという言葉があるとしたら

27日のこの試合においても神の力が後押ししている

前日のカープに勝ちがつき中日選手の負けられないと

踏ん張るエネルギーでどちらもドッコイどっこい

9回までは粘る 選手もフアンの応援も・・

神様もどっち付かずで・・・

どっちのチームが勝つか分からない試合展開で

10回表2アウトから石原捕手の出番 期待はやや無い

この回はダメかもと思った矢先にヒットで塁に出る

次の松山選手はこんな場面はあまり調子は良くない

期待はやや薄い・・なかでフォアボール選んで

塁に出て  先頭にまわって田中選手がヒット

満塁の場面で菊池選手のヒットで1点とった 5対4

33kikuti

ここで裏の回に抑えれば勝ち試合となり終了するか

まだ諦めない中日が逆転するか否か・・

表のカープ攻めはまだ終わっていなかったが

 ドーム球場はざわざわと人が移動していく

ラジオでは『人がひとり  また一人移動していますね』

 早く言えば中日フアンが席を立ち  帰っているのである

丸選手が四球を選んで押し出し1点追加 6対4 

 その間も中日フアンは移動して流れていく

まだまだ満塁の中 新井選手のホームラン 10対4

 どんどんと中日フアンの動く波が大きくなり

塁が一掃された後の止めと言わんばかりに

『最高です』の鈴木選手のホームラン 11対4

  試合は裏に回る頃には中日フアンの姿はちらほら

カープ応援席は赤色が変わらず真っ赤

中日は負けていてもまだ試合は終わっていない

最後まで戦わなければならないところで

途中で諦めて帰るフアンが試合を放棄した

最後までフアンが選手を後押ししないから

神っているか 神っていないかの差が出てくる

最後の最後まで応援するフアンが居るか居ないかが

選手のエネルギーをミラクルにもしてくれる

       *   *   *

応援ボードを作成しよう ♬

上の文字のような影付・グラデーション表現が入力表示出来る

グラフィックスタイルを作成しました   詳しくは▶こちら

各自で作成して応援を盛り上げよう!

                     *   *   *

     デザイン素材・イラスト素材は

   ☆ ★ 【MC DESIGN LTD】 ★ ☆

H2609011_2

       デザイナー御用達素材

   ☆ ★ 素材のデジグラ工房 ★ ☆

                     *

                     *

 

   ★読んで頂き有り難うございます。★

          にほんブログ村 デザインブログへ